本日は(2/18)は夜勤だが、前日の夜勤はなくて実質的な休日になったので、鎌倉の梅を観に行った。
8:45藤沢南図書館前ー8:25鎌倉駅ー10:09-10:30十二所果樹園ー11:04荏柄天神社ー11:27鎌倉駅
いつものように、藤沢南図書館前から最短コースで鎌倉駅に。そこから意外に時間がかかったが10時過ぎに十二所果樹園に到着した。まずは外周の作業通路で果樹園を回った。白梅がまさに見ごろだった。次に外周から中庭に。ここの白梅はまだまだだった。気に入った写真をアップした。
十二所果樹園は鎌倉市街からかなり離れたところにあり、平日の午前なので人は少ないと思っていたが、どこかの老人会の団体が何組も続々とやってきたので、早々と退散して、次の目的地の荏柄天神社に。ここの本殿の両脇の白梅と紅梅がお気に入りなのだが、白梅はまずまずだったが、紅梅はまだまだだった。それでも、手洗い場の前の紅梅と裏の白梅、入口の小さな白梅と紅梅が見ごろでよかった。
時間は出発が遅くて11時を過ぎていたので、その後は鎌倉駅まで走って終わりにした。
十二所果樹園は期待通りに、白梅が見ごろでよかった。荏柄天神社は、まだまだだったので、できれば来月に再訪したい。
8:45藤沢南図書館前ー8:25鎌倉駅ー10:09-10:30十二所果樹園ー11:04荏柄天神社ー11:27鎌倉駅
いつものように、藤沢南図書館前から最短コースで鎌倉駅に。そこから意外に時間がかかったが10時過ぎに十二所果樹園に到着した。まずは外周の作業通路で果樹園を回った。白梅がまさに見ごろだった。次に外周から中庭に。ここの白梅はまだまだだった。気に入った写真をアップした。
十二所果樹園は鎌倉市街からかなり離れたところにあり、平日の午前なので人は少ないと思っていたが、どこかの老人会の団体が何組も続々とやってきたので、早々と退散して、次の目的地の荏柄天神社に。ここの本殿の両脇の白梅と紅梅がお気に入りなのだが、白梅はまずまずだったが、紅梅はまだまだだった。それでも、手洗い場の前の紅梅と裏の白梅、入口の小さな白梅と紅梅が見ごろでよかった。
時間は出発が遅くて11時を過ぎていたので、その後は鎌倉駅まで走って終わりにした。
十二所果樹園は期待通りに、白梅が見ごろでよかった。荏柄天神社は、まだまだだったので、できれば来月に再訪したい。