花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

トラツグミ

2017年02月02日 | バードウォッチング

【トラツグミ】 スズメ目 ツグミ科

日本で見られるツグミの中では最大

ヒヨドリくらいの大きさです


長居植物園の メタセコイアの林の中で見つけました

薄暗い林の地面で ちらっと動くものが!

双眼鏡で確認すると トラツグミではありませんか


人の気配を感じると どんどん逃げていきます

地面をつついて ミミズや昆虫を食べる習性ですので

バタバタと 飛び去るのではなく 地面の上を走って逃げます


ゆっくり 見失わないように 近づきすぎないようにと 

気を付けながら そっと後を 追いかけます


見た目 きれいではないですね


昔は 夜に ヒ~~ヒ~~と 細く長く口笛を吹くように鳴く 鳴き声から

鵺(ヌエ)に間違われて 気味悪がられたこともあったとか

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする