花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

やっと 無罪放免だ~!

2019年05月19日 | ベランダの花

何のこっちゃ? と お思いでしょうが

自治会の役員から 解放されました~!

 

去年は 会計をやっていた関係で 悩まされることも多々あり

3月で 新役員に交代しましたが 会計の私は

今日の総会での 会計報告が終わらない事には 気分が晴れません

いつも 心の奥底に 黒い塊が もやもやしてて ふとした時に 

いや~な気分に 襲われていたんです

 

どうなるかと 気をもんでいましたが

なんとか 決算報告も済み 質疑応答

いろいろと 揉めましたが すべて会長が 何とか対応してくれたので

私は 矢面に立たずに済み ヤレヤレです

総会が終われば 黒いモヤモヤも 吹っ飛んで 気分爽快!

 

ベランダも 少しですが 花もいろいろ咲き始めました

 

クレマチス

蕾もいっぱいなので しばらくは 咲き続けてくれるでしょう

 

 

もうだめかと思った バイカウツギも なんとか 数個 咲いてます

 

 

バンマツリ 今年はちょっと花数も少なくて 寂しいかな・・・

でも いい香りはベランダ中に 広がっています

 

ハツユキカズラ 花ではありませんが 新芽がかわいい

 

ユキノシタ  やっぱり可愛い!

 

 

今年は こんなものまで!

 

鳩の卵です

毎日のように ベランダに出てるのに いつの間に!!

急いで 片づけましたが この巣作りに 使われてる植物は

我が家のベランダからの 現地調達です

花や ローズマリーの枝 などなど

それに一番 頭に来たのは 折角挿し木しておいた 挿し穂が 全部抜かれていました

ひどいでしょ~

 

でも まあ 昨日・今日のところは 鳩は来てないようなので 一安心です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする