花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

大きなサボテン!

2020年08月01日 | 日々雑感

大阪も やっと梅雨明けしました

これからは厳しい暑さの毎日でしょうね

熱中症との 付き合い方も ここ数年で 学習したような・・?

毎晩のように 悩まされていた こむら返りもほとんどなし

たまになって びっくりすることもありますが

 

出来るだけ散歩をと 思いますが この暑さ

短めに 近所の散歩で 我慢しています

我が家の近くには 迷路かと思うほど 細い道がくねくねと

入り組んだ場所が たくさんあります

今までは 通ったことのない道を 気の向くまま うろうろ

 

ですので 行き止まりも多く こっちか あっちかと

やってるうちに あれ!? さっき通った場所だ・・という事もあり

迷い込んでしまい 出口(?)を尋ねたこともあります

昔のままの道が 残ってる面白い場所です

 

住宅街なのに 多や畑が まだ残ってるところも多く

少ないですが 稲田もあります

畔の ヘビイチゴの赤が 可愛かったな

 

 

ヤマトシジミの・・・

 

大きなサボテンのある家を 見つけました    サボテンの実も

 

家の前には いろいろ 面白そうな植木鉢が 所狭しと並べられています

写真撮るのは ちょっと抵抗ありましたが この様子だと

きっと見てほしいから 並べてるんだろうと 判断して失礼して

 

じっくり見たいのを グッと我慢して 数枚だけ撮って 離れました

 

白の アカバナユウゲショウも ありました

白くても シロバナユウゲショウとは 言わないようですね

 

やっと少し遠くにでも 足を延ばそうかと 思い始めてた矢先に

コロナ感染者も どんどん増えてきましたね

まだまだ 当分は 近所をうろつくしかないのかも

ま 今は暑いから どっちみち出掛ける気も起きませんから

秋までは おとなしくしています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする