昨日の続き
カワセミの後 ブラブラ歩いていると 木々の上を 見てる人を発見
同じように 上を見て見ると 何やら たくさんの小鳥が 飛んでる
よく見えないので 何かいましたかと 聞いてみた
混群が入ってて ヤマガラ シジュウカラ コゲラとか いろいろ
それに サンコウチョウも いるようですよ
サンコウチョウならばと 集中して 鳥の姿を追いかける
とにかく 写せるものは 何でも・・・
と 写したものを見ると 全てサンコウチョウでした
たくさんいるわけではなく 多分 1羽か2羽くらい
他の鳥は 動きが早いけど サンコウチョウは あまりバタバタ飛び回らない
多分 メスでしょうね
キビタキの雌とか オオルリっぽい姿も ちらっと見たという人もいて
いよいよ始まったな~と ワクワクしました
コキアが 色づいて いい感じになっていました
コキアって こんなに大きくなるんだと びっくり
大人の胸辺りまで 伸びるんですね