花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

カワアイサ コウライアイサ

2025年01月29日 | バードウォッチング

今回は 目的のコウライアイサが見れて ラッキーでした

見れて・・と書きましたが 実際は 遠い所で よく見えない

おまけに 川の流れと波で じっとしていない

取り敢えず カメラの枠に入ったものを 撮りまくるだけです

肉眼はもちろん カメラで覗いても 細かい所は見えません

カワアイサとコウライアイサの区別がつかないまま 撮って帰りました

 

帰宅後 PCでチェックして やっと 区別できました

コウライアイサ 写ってて良かった~ というのが本音です

 

頭の黒いのが カワアイサのオス 

 

こっちが カワアイサのメス

 

カワアイサのメス 頭の毛が 風に吹かれて

 

こっちが 目的のコウライアイサ

よく似ていますが 見分けるポイントは お腹の模様

和柄の「青海波」みたいな模様があります

見難い写真で すみません

 

カワアイサのオスと 手前は コウライアイサ

この日は カワアイサ ♂♀数羽と コウライアイサが 一羽だけ

 

 

奥が コウライアイサ

お腹の模様が 比べ安いかと 思います

 

 

近くにいた カワウとダイサギなどの集団が どんどん移動していきます

左の方に アイサが 4羽います

一緒に移動するのかと思ったら アイサは別行動でした

でも 結局 見えなくなったので 帰ることにしました

 

相変わらず ボケボケ写真ばかりですが 自己満足しております

息子たちに無理言って 見に行って良かった~~💛

 

追記

今回のコウライアイサ

メスという意見と 若いオスという意見があります

よく分かりませんので オスメスの記述は消しました

若いオスというのが 有力かな~??

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする