ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

2008年初の夜景ショット

2008-01-29 21:04:40 | 帰宅の風景

何はともあれ東京タワーさまにご挨拶

*ニューカメラT-20で「普段の」帰宅風景を

会社始まっちゃいました
今年は休みの間思いっきりグータラしたせいで、仕事モードに戻すのがキツイ。
年次の〆が終わっていないから、昨年末無理やり切り上げた仕事がそのまんまゴッソリと残っているし…。
でも残業なんかゼッタイしないんだもんね。
初日はもちろん定時上がり。
東京タワーのボディに「2008」の数字が燦然と輝く1/7、2008年最初の帰宅ウォーキングは、愛宕ヒルズ方面から東京駅へ。
正月休み中に作成した日曜日の散策ツアーの記事のおかげで、昼間の景色を思い出しながら歩けました。

愛宕MORIタワー
来月半ばには愛宕山散策をメインにまたこのエリアで遊ぶ予定。
青松寺のキモカワ彫刻をじっくり鑑賞、愛宕神社の出世の石段を上り、境内の中華屋(爆)でランチするつもりです。
面白い記事になると思うのでご期待下さい。

MORIタワーの側面に映る東京タワー

↑の3点の画像は全て「オート」で撮影しました。
なんだか写真撮るのがメチャクチャ楽になったなぁ。

こちらは夜景モードで撮った東京駅

今年もお料理写真と平行し、キレイな景色をたくさんUPしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする