

噴井の滝(2008/08/10 01:26pm)
*景観の素晴らしさはさすがかつての葉山御用邸(付属邸)!
池泉回遊式庭園と松林などが見所の有料公園。
大蔵省と宮内庁が、葉山町に無償で貸与した葉山御用邸付属邸の跡地に造られました。
大正天皇崩御、昭和天皇皇位継承の地として町の史跡に指定されています。


入口は葉山御用邸のすぐそば
園内に20台ほどの無料駐車場があります。入場料は300円。


しおさい博物館
この重厚な白壁の和風建築は公園博物館。
景観上の配慮からか、1Fが美術品展示コーナーとなっていて、主展示室は地階にあります。
ちなみにテーマは「相模湾の海の生物」。
昭和天皇が葉山御用邸でご研究中採集された標本は、独立の皇室関係展示室に収められています(写真撮影禁止)。



庭園の中心地には大きな池が
博物館の先は、日本庭園。
光悦寺垣や延べ段で作庭されています。
池越しに又隠(裏千家)と残月亭(表千家)を模した茶室と休憩所があり、前日までに予約をすれば利用することも出来ます。

錦鯉が泳ぐ池の周りには、多数の景石、亀の形の島、舟、さらには落差3mの噴井の滝があります。
ちょっとびっくりしたのは、この滝の水が池と同じ抹茶色なのです( 緑色の水が落ちて来る滝を見たのは初めて)!
この流れが小川のせせらぎを作り、池にそそぐ様はなんとも風流です。


相模湾に面した場所にあるテラス
晴れた日には大島や伊豆半島も見渡せる絶景ポイントです。
海浜植物が生息する黒松樹林は園内の1/3ほどを占め、散策に適したとても歩きやすい道が巡っています。
こぢんまりとした公園ながら、のんびりとお散歩を楽しみたい時にはオススメです。


潮見亭
無料で利用出来る休憩所です。

セルフサービスで日本茶が飲める給茶器が設置されています。
持参したお弁当を此方で食べながらひと休みすることも可。
当日は誰もいなくて、私と橙さんの貸切状態でした。
■葉山しおさい公園(博物館)
□9:00~16:00 □入園料300円
□駐車場あり
□月・ 祝日の翌日、12月29日~1月3日は休園
□神奈川県三浦郡葉山町一色2123-1
□046-876-1140