ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

07/09/08の寄り道グルメ *町村農場

2008-09-08 18:55:40 | グルメ

チョコレートパフェ(580円)

新丸ビルの町村農場は、帰りの横須賀線に乗る前についつい足が向いてしまうお店。
ミルクブティックというだけあって、ソフトクリームの美味さはハンパじゃない! 店頭販売しているチーズ、バター、牛乳、ヨーグルトも実に気になります。

町村農場 新丸ビル店
□11:00~21:00(日・祝日は~20:00)
□無休
□千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1F
□03-5926-4900
※前回の町村農場は こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく一段落

2008-09-08 00:11:21 | 日々のつれづれ

芝公園(2008/08/29 06:27pm)

*夏休み中の画像UPが全て終了したぞ、っと

9月に突入し、早や1週間が経ってしまいました。
慢性熱中症&菜根祭り(食べログカテ参照のこと)のおかげで夏休み中にモチベーションがガタ落ちし、思うように記事の作成がはかどらず。
ブログにUPされているネタがことごとく1ヶ月遅れという醜態を晒し続けておりますが(汗)、とりあえずは「ようやく一段落」。
画像が多く編集が大変な記事は全て投稿終了したので、気分的にはかなり楽になりました。
「とにかくブログ最優先」につき、食べログ、レッツはすっかりご無沙汰でしたが、そろそろ投稿を再開出来そうです。

しかし、まさに通り魔のような菜根祭りには未だに憤りを禁じえません。
因縁をつけてきた方は普段から「完全無視」対象者のため、長谷の大仏さま情報がなければ今もあの忌まわしいレビュー(&コメントの数々)はネットに晒されたままだったことでしょう。
食べログ事務局が強制削除してくれてホントにせいせいしました。
私の親は「売られた喧嘩は買うべし」などという非常識な躾はしませんでしたから(ちなみに「ヴァカは相手にするな」と教わりました)、本件が祭りに発展したことはまことに遺憾です。
一味はこの期に及んで「チクラーがうるさいからまいっちゃう」と反省の色は全くありません。
今後も注意が必要のようです

食べログに投稿が滞っているレビューもこれからボチボチ片づけるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする