ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

宵闇通信/111213

2011-12-13 21:40:46 | 帰宅の風景

丸の内仲通り(2011/12/13 07:11pm)

*やっぱり丸の内が好き

おニューのカメラで撮った夜景、続けてUPします。
3.11以降真っ暗だった丸の内に徐々に灯りが戻って来ました。
12月に入ってからはクリスマス仕様でぐっと華やかに。
ここ数日、グリーン車料金節約のため、帰りの横須賀線は普通車にしているので、帰宅ウォーキングは品川ルート。
これが思いの外寂しくてビックリ。
歩く時間はたいして変わらないのに、殺風景さに気持ちが沈んでしまう。

というわけで、久しぶりに日比谷通りを大手町に向かって直進するルートでウォーキング。

愛宕MORIタワーに映る東京タワー(06:21pm)
手持ちでズームにしてこれだけくっきり撮れれば大満足!

東京プリンスホテルと東京タワー(06:22pm)
エントランス前には赤いLEDで飾られた小さなX'masツリーが。

ザ・ペニンシュラ東京(07:11pm)
キンピカライトアップ復活でウキウキ

シャンパンイルミネーション(07:12pm)
オトナが集う街にふさわしいシックで上品なゴールドカラー。

丸ビルのクリスマスツリー(07:11pm)
クリスマス@丸ノ内のシンボル、毎年マルキューブに設置される高さ8mのツリーです。

SONY Cyber-shot/DSC-TX55
Category: 夜景
Mode: プレミアムオート
Date: 2011/12/13
Place: 芝公園、日比谷、丸の内

11/12/13のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/12/13のダイアリー

2011-12-13 19:55:02 | a day in the life

Today's Special
ランチは質素にテイクアウトの力うどん

電車で居眠りしてもたれかかってくるやつ、イビキかくやつ、泥酔して騒ぐやつ、パワハラ将軍は逝ってよし!

11/12/13のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵闇通信/101102

2011-12-13 00:26:54 | 帰宅の風景

平和の灯@芝公園と東京タワー(2010/11/02 07:14pm)

2010 11/2 Tue.
*エメラルドグリーンタワー2010

溜まりに溜まった過去記事をようやく整理し始めたら、奇しくも ↓記事 で紹介した東京タワーのグリーンライトアップ、消えた二代目カメラでちょうど1年前の同じ日にも撮影していたことがわかった!
おニューのカメラと写りを比較してみて。

@台徳院(徳川秀忠)惣門(2010/11/02 06:26pm)

@増上寺(2010/11/02 06:30pm)


@パークタワープリンス東京(2010/11/02 07:04pm)

浜祭~グリーン・サウンドフェスタ~のオープニングを記念し、この日は毎年グリーンのダイヤモンドヴェールが見られるようです。
てか、このライトアップ。どう見てもブルーですよね?
カメラの写りに問題があるわけではなく、肉眼でもグリーンには見えませんでした。

というわけで、今後の記事にはケータイカメラ、消えた二代目カメラ、おニューの三代目カメラ、ルミックスのデジイチの画像が混在することとなります。
テキスト内にカメラモデルを記入しようかな。

Cyber-shot DSC-T20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする