ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

17/03/11の #SMAP

2017-03-11 23:31:51 | #SMAP on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/03/11のダイアリー

2017-03-11 19:14:13 | 日々のつれづれ

本日のESPRIMO FH52/S

東日本大震災から6年経った。
復興までにはまだまだ支援が必要なのに、一昨年には熊本でも・・・

夕方海岸に行ってきた
6年前の3月11日には逗子の海岸にも津波は来たんだよね。
夕陽が沈む水平線を眺めながら、この美しい景色がいつまでも変わらないようにと思わず祈った。

TVでは津波の映像もひっきりなしに流れているようだけど、今日は一度も電源をONにしていない。
あの日、帰宅難民となり、翌日ようやく被災地の様子をニュースで見た時の衝撃は忘れられない。
未曽有の大災害を風化させてはならないとは思うけれど、繰り返し当時の映像を見せられるのは被災した方々には耐えがたい苦痛だと思う。
いまだ2千人以上の人たちが行方不明のまま。
亡くなった方々のご冥福とともに、被災地の1日も早い復興を改めて願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phtomemo/170311

2017-03-11 17:41:51 | photomemo
photomemo

at 逗子海岸













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/03/10のリツイート

2017-03-11 04:58:43 | Twitter



わしもレリゴーよりラプンツェルの方がずっと好き。リアルタイムで観られずすまん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする