ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

ブーランジェリー E.S/170408

2017-04-08 18:22:07 | 逗子・葉山のレストラン

ブーランジェリー エス(ベーカリー/逗子) 
テイクアウトのみ

2017/04/08
CINEMA AMIGO で『シーモアさんと、大人のための人生入門』鑑賞した帰り、こちらも久々に寄ってみました。ホント、逗子の商店街にあるとは思えぬシャレ乙な佇まい。

-------------------------------------------------------

サンドイッチ2種類とデニッシュ1コをテイクアウト。

ハムと玉子サラダのサンドイッチ(230円)

林檎とサワークリームのサンドイッチ(300円)

苺のデニッシュ(350円)
ひとくちポーションでこのお値段だけど、奇跡的な美味さ!!

15時近かったこともあり、予想通りほとんどのパンが売切れで選択の余地なしでした。
デニッシュのフルーツは季節によって変わります。

-------------------------------------------------------

17/04/08のツイログで実況済み
★店舗情報BOULANGERIE E.S.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『シーモアさんと、大人のための人生入門』

2017-04-08 17:59:18 | 日々のつれづれ


2017/04/08
あいにくのお天気だったけど、久しぶりに自宅から徒歩10分の映画館へ。

-------------------------------------------------------



大好きなイーサン・ホークの初監督作『シーモアさんと、大人のための人生入門』をやっと鑑賞。



好みの席を選ぶため早めに入って館内を撮影。
先客は2人だけだったけれど、上映前にはほぼ満席に!



料金は1ドリンク付き1,500円。ハーブティーをいただきました。



想像していたよりもずっといい作品でした。
「悲しみの音色もやがて美しいハーモニーになる それが人生だ」
89歳の老ピアニスト、シーモアさんの穏やかな語りに浄化されるような81分。氏の決して平坦ではなかった人生が、繊細なピアノの音色とともに綴られています。
ドキュメンタリーだけど、愛に満ち溢れていて、観終わってからやさしい気持ちになれる素敵な映画。



相変わらずの癒し空間だった。



煙草吸わないけど、この喫煙部屋のサイケな雰囲気が好きw

6年ぶりのアミーゴ、逗子でたった1つの映画館としてしっかり定着した感があり、なんだかとても嬉しかった。
予告編ですでに観たい映画が2つ。これからはもっと頻繁に行こうそうしよう。
-------------------------------------------------------

INEMA AMIGO シネマ・アミーゴ
□11:30~24:00
□不定休
□逗子市新宿1-5-14
□046-873-5643

17/04/08のツイログで実況済み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUNKY MAMA/170407

2017-04-08 05:03:05 | 逗子・葉山のレストラン

ファンキーママ(ダイニングBar/逗子)

2017/04/07 /
逗子でヒューガルデンにありついた!

-------------------------------------------------------

勤務地でお花見ウォーキングの途中、たまらなくビールが飲みたくなり、なんとか逗子までガマン。ヒューガルデンが飲めるFUNKY MAMA に久しぶりの訪問です。

おまかせプレート
ヒューガルデンのアテはおつまみ4種盛り合わせ。

やわらか砂肝コンフィ、ファンキーポテトサラダ、温かいラタトゥイユ、アメーラトマトとホワイトアスパラ、これで1,000円です。
自家製の胡桃パンと。

メニュー
「ちょっと1杯…」だけなら毎日寄れそうな良心的価格設定が魅力です。

追加( ^ω^ )
お約束の角ハイボール。

アボカド乗せハンバーグ
お気に入りメニュー、完熟のアボカド1/2コがどどんと乗った手ごねハンバーグ。付け合わせが全くないところがBarっぽい。
ちんまりポーションも酒の肴にちょうどいい。




雰囲気もいいし、安いし、料理うまいし。
ちょい飲みで小腹を満たせるおひとりさま仕様のお店としてはサイコーなのだが、喫煙可なんだなぁ。
まあBarなんで仕方ないっちゃ仕方ないけど・・・
瓶ビール、ハイボール、料理2品で支払いは3,100円でした。

-------------------------------------------------------

17/04/07のツイログで実況済み
★店舗情報FUNKY MAMA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/04/07のダイアリー *GODIVA 新丸ビル店

2017-04-08 05:03:04 | a day in the life
2017/04/07 /


09:09
質疑応答の全文が明らかになったおかげで今村復興大臣を擁護する声が増えた。これネットのおかげだよね。ひと昔前は、メディアによる悪意の編集で真実はどんどん歪められていたのだと思う。

-------------------------------------------------------

12:20
本日のひるめし。

上島珈琲の海老が主役のアボカドサンドと苺ミルク、これでほぼほぼ1,000円∑(゚Д゚)

-------------------------------------------------------

12:20 at 芝公園

思いがけずスッキリ晴れたので、昨日に続きお花見を( ^ω^ )

芝公園、満開のエリアもあればこれから咲く木もいっぱいあるよ。

-------------------------------------------------------

18:18 at 増上寺

境内は満開です(^O^)/ すごい人出!!

ライトオーン(≧∇≦)
久々に日比谷ルートでフルウォーキングすっか。

-------------------------------------------------------

18:28 at 東京プリンスホテル

いつの間にか改装工事終了していた。

お月様、丸くなってきた。

-------------------------------------------------------

19:15 at 日比谷

日比谷公園がカオス。。。真っ暗なのに宴会している人でギッチリ∑(゚Д゚)

ペニンシュラのはるか右上にお月様( ^ω^ )

おやくそく( ̄▽ ̄)

-------------------------------------------------------

19:43 at 丸の内

和田倉噴水公園


ビール飲みたいな。。。

和田倉橋から日比谷方面を。丸の内の夜景ってホント上品。

-------------------------------------------------------

20:29 at 新丸ビル

ビールは逗子に戻ってからにするわ( ̄▽ ̄)

ちょwwww またちっさくなってるやん(´Д` )

-------------------------------------------------------

17/04/07のツイログで実況済み
★店舗情報GODIVA 新丸ビル店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする