2017/06/17 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
6/1~18まで鶴岡八幡宮で開催されている「ほたる祭り」に行ってきましたよ。
毎年梅雨入りの時期に、境内の柳原神池(やないはらしんち)に蛍を放つ「蛍放生祭」のあと、一般に無料で公開される人気のイベントです。
------------------------------------------------------
20:37![](https://pbs.twimg.com/media/DChS03mVoAANwiw.jpg)
鎌倉なう。
![](https://pbs.twimg.com/media/DChTyFQUAAAIXKj.jpg)
公開時間は日没~21:00頃。
空いていると思って、終了ギリギリの時間を狙ったのに、、、めっちゃ並んでいるジャマイカ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/556e5528cee4bb6075a0c1e970d4e4f3.jpg)
https://kamaiko.net/ivent6hotaru.html
※場内は撮影はもちろん、スマホやデジカメの電源を入れることすら禁止につき、画像はイメージです。
自然に生息する蛍鑑賞の気象条件は「風がなく生暖かい、月明かりのない暗い夜」。風の強い日、冷え込む日、雨が強い日はあまり動きません。
柳原神池、蛍いっぱいいて元気に飛び回り(=人間が大勢いるからコーフンしている、あまり良いことではない)それはそれは美しかったのですが、子連れが多すぎて、しかもガキども、もとい、お子様方があまりにも無法の限りを尽くしていて、風情もへったくれもありませんでした。
案内にあたっている八幡宮の方々が「蛍は自分より強い光を認識すると光らない」「大声を出すと怖がる」「列を乱さないでください」「お待ちの方々が大勢いらっしゃるので立ち止まらず…」と言っているのに、まったく聞いちゃいねー。てか親が聞く耳持たないんだからどうしようもないですわ。
スマホもカメラも電源切れと言われているのにフラッシュ撮影しているヴァカもいたなぁ。
蛍の命はわずか1週間ほど。彼らが光るのは次の世代に命をつなぐため。決して人間を喜ばせるためではないというのに(怒)
------------------------------------------------------
21:37
21時過ぎのため、レストランは軒並みL.O.
というわけで、駅から近く、ワインもアテも美味しいこちらへ。
![](https://pbs.twimg.com/media/DChaOwdUAAAsh3T.jpg)
binot ビーノ(ワインBar/鎌倉)
満月ワインバーもずっとご無沙汰なので・・・3年ぶりか?
![](https://pbs.twimg.com/media/DChaOwVUAAI2yqy.jpg)
Vittorio Graziano Lumbrusco Fontana dei Boschi
ヴィットーリオ グラツィアーノ ランブルスコ フォンタナ ディ ボスキ(エミリア ロマーニャ/イタリア)
赤発泡/Vittorio Graziano/ランブルスコ グラスパロッサ
![](https://pbs.twimg.com/media/DChaOwhV0AEf1FO.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
銚子産メロンと胡瓜のマリネ
ミント風味が爽やか。ランブルスコといただいてまーす!
![](https://pbs.twimg.com/media/DChdcuyV0AA3Tnv.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/media/DChdcu3V0AAHwki.jpg)
ワインリストなんかあるんだねー。3年のブランクが…( ̄▽ ̄;)
![](https://pbs.twimg.com/media/DChf12dUwAEoKUj.jpg)
Collecapretta Il Mosso di Casa Mattioli
コッレカプレッタ イル モッソ ディ カサ マッティオリ(ウンブリア/イタリア)
発泡/Cantina Collecapretta/モスカート
![](https://pbs.twimg.com/media/DChf12RVYAAjxT9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
新じゃがのフレンチフライ ガーリックソルト
おいもは静岡産のミカタガハラ、ポテチ感覚でいくらでも食えるw 危険wwww
![](https://pbs.twimg.com/media/DChjqsIUAAAN8sk.jpg)
Guccione Nerello Mascalese
グッチョーネ ネレッロマスカレーゼ(シチリア/イタリア)
赤/Guccione/ネレッロマスカレーゼ100%
![](https://pbs.twimg.com/media/DChlWrTVYAAQBpu.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
白インゲンとピスタチオのパテ
おやくそく( ̄∇ ̄) 久々に食べたけど、やっぱり美味しい!!
コマチーナ、今月いっぱいで移転とな。徒歩2分の場所で、テラス席があるらしいよ。鎌倉ご無沙汰状態につき浦島太郎…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
binotが不定休になったのも知らんかったわ。
本日のお支払いは5,935円ですた。
------------------------------------------------------
22:54
きたくん♪ TIPPLE行きたかったけど耐えた。
------------------------------------------------------
17/06/17のツイログ ★店舗情報/
binot