本日のESPRIMO FH52/S
クリスマスもあと数時間で終了、2017年も残り少なくなってきたところで、メンテナンスの進捗状況を。
サービス終了に伴い、非表示となった画像(Twitpic、photomemo、デジブック…)の復旧 と、表示サイズの変更をメインにコツコツ続行中の過去記事メンテナンスはなんとか2011年12月まで完了。
そのメンテナンスを一時中断して今月から再開した、滞留している新規(初訪問)の飲食店ネタの記事作成もあと数件を残すのみ(正月休みに入ったら一気にやっつけるつもりです)。
溜まっているネタさえなければ、メンテナンスだけに集中できるし、2016年6月10日からはTwitterのつぶやきまとめ表示画面が現在の状態になっているので、あと4年半分・・・もうほぼ半分以上終わったし、最大の山場w 2011年を乗り越えたので、
これは楽勝かも!!
と大いにテンションが上がったのも束の間。。。記事の編集画面を開く直前に、こんなものを見てしまいました
【重要なお知らせ】gooブログの常時SSL化実施前にお客様ご自身でのご確認のお願い
何処が変わるのかというと、http://blog.goo.ne.jp/ の「http」のあとに s がつくというだけだし、常時SSL化は、セキュリティ強化のためまあ納得なのですが、記事の中に「http」アドレスのままのリンクや画像が含まれると ページの一部のみ暗号化され、安全にアクセスができません というのは重大問題じゃないですか!!
メンテナンスしていて何件か見つかった「不自然にテキストが消失」した記事もそのへんが影響しているのかしら。。。
gooブログの「画像アップロード」でUPした画像とブログーパーツについては自動的に変更される とのことだけど・・・問題は外部コンテンツのURLだよなぁ。
このブログ、記事に貼りつけた他所のブログやウエブサイトからの引用とリンク、かなりあると思うんだけど(鬱)
おそらく最近はどのサイトやブログもSSL化を実施しているだろうから、引っかかるのは昔の記事だよね。
あああああせっかくいい感じでサクサクいってたのに————!!
次から次へとなんなのもう
とりあえずは最初の目標をクリアすべく新規記事作成。
もう2月まで日もないので、すぐにスタート(2006年7月…)の記事から「http」チェックにかかります。
非表示画像の復旧については「ついっぷる」だけ後回しにしているので、s付け作業が終了次第始めるつもりです。
クリスマスもあと数時間で終了、2017年も残り少なくなってきたところで、メンテナンスの進捗状況を。
サービス終了に伴い、非表示となった画像(Twitpic、photomemo、デジブック…)の復旧 と、表示サイズの変更をメインにコツコツ続行中の過去記事メンテナンスはなんとか2011年12月まで完了。
そのメンテナンスを一時中断して今月から再開した、滞留している新規(初訪問)の飲食店ネタの記事作成もあと数件を残すのみ(正月休みに入ったら一気にやっつけるつもりです)。
溜まっているネタさえなければ、メンテナンスだけに集中できるし、2016年6月10日からはTwitterのつぶやきまとめ表示画面が現在の状態になっているので、あと4年半分・・・もうほぼ半分以上終わったし、最大の山場w 2011年を乗り越えたので、
これは楽勝かも!!
と大いにテンションが上がったのも束の間。。。記事の編集画面を開く直前に、こんなものを見てしまいました
【重要なお知らせ】gooブログの常時SSL化実施前にお客様ご自身でのご確認のお願い
何処が変わるのかというと、http://blog.goo.ne.jp/ の「http」のあとに s がつくというだけだし、常時SSL化は、セキュリティ強化のためまあ納得なのですが、記事の中に「http」アドレスのままのリンクや画像が含まれると ページの一部のみ暗号化され、安全にアクセスができません というのは重大問題じゃないですか!!
メンテナンスしていて何件か見つかった「不自然にテキストが消失」した記事もそのへんが影響しているのかしら。。。
gooブログの「画像アップロード」でUPした画像とブログーパーツについては自動的に変更される とのことだけど・・・問題は外部コンテンツのURLだよなぁ。
このブログ、記事に貼りつけた他所のブログやウエブサイトからの引用とリンク、かなりあると思うんだけど(鬱)
おそらく最近はどのサイトやブログもSSL化を実施しているだろうから、引っかかるのは昔の記事だよね。
あああああせっかくいい感じでサクサクいってたのに————!!
次から次へとなんなのもう
とりあえずは最初の目標をクリアすべく新規記事作成。
もう2月まで日もないので、すぐにスタート(2006年7月…)の記事から「http」チェックにかかります。
非表示画像の復旧については「ついっぷる」だけ後回しにしているので、s付け作業が終了次第始めるつもりです。