四日間の夏休み明けで、お店に行ったらお掃除が結構大変でした。店の前は雷雨の影響もありゴミがスゴいし・・・。
開店時にはちょっと疲れ気味。
そんなんで気が緩んだのか、お客さんの忘れ物に気がつかず、大変でした。
ひとつは携帯。窓の桟に置かれていて、お帰りの時にはまったく気づかず・・・。誰のだかも分らず、会社の方に電話しても誰も出ないし、どうしようかと悩んでいたら、落とした本人から電話がありました!よかった。
もうひとつは紙袋。
持ち主のお客さんが、お帰りしてすぐに他のお客さんもお帰りだったので、すぐに気づくことができず・・・。
慌てて追いかけました。帰り際、芸者新道や軽子坂のお店を教えると言っていたから、その辺を走って見て回って。
あきらめかけた所で、タクシーつかまえてるお客さんを見つけました!やった~。
「あれ、どうしたの?」なんて言われて「わ、わすれもの~~~ゼィゼィ(息荒い)」
どうやらその紙袋には大切なものが入っていたらしく、とても喜んでいただきましたが、初めに気づかなかった私もいけないですね。間に合って良かった。
でも、久しぶりに沢山走って、相当疲れた~~~。
これからは走らなくて済むように気をつけよう
開店時にはちょっと疲れ気味。
そんなんで気が緩んだのか、お客さんの忘れ物に気がつかず、大変でした。
ひとつは携帯。窓の桟に置かれていて、お帰りの時にはまったく気づかず・・・。誰のだかも分らず、会社の方に電話しても誰も出ないし、どうしようかと悩んでいたら、落とした本人から電話がありました!よかった。
もうひとつは紙袋。
持ち主のお客さんが、お帰りしてすぐに他のお客さんもお帰りだったので、すぐに気づくことができず・・・。
慌てて追いかけました。帰り際、芸者新道や軽子坂のお店を教えると言っていたから、その辺を走って見て回って。
あきらめかけた所で、タクシーつかまえてるお客さんを見つけました!やった~。
「あれ、どうしたの?」なんて言われて「わ、わすれもの~~~ゼィゼィ(息荒い)」
どうやらその紙袋には大切なものが入っていたらしく、とても喜んでいただきましたが、初めに気づかなかった私もいけないですね。間に合って良かった。
でも、久しぶりに沢山走って、相当疲れた~~~。
これからは走らなくて済むように気をつけよう
