普段、店の中で、食器の洗い物の担当は私とおとうさんなのですが
先日、主人がちょっとお手伝いしてくれたんですね。
おちょこを水切りにかぶせるように置き、その上に湯のみをかぶせて置いたら
なんか、サイズばっちり同じだったらしくて。
「抜けなくなっちゃた」 ですって。
写真は、はまっちゃって取れなくなってる様子です。笑。
なんとなく、取れそうでしょ。
でもね、おちょこが湯のみの中でクルクル回るのに、はずれないのですよ。笑。
夕べは常連のAさんとこれを外すのに夢中になってしまいました。
知恵の輪のようにはずそうで、はずれない。
温めたり、アイスピックでつついたり、一時間くらいずっとカチャカチャいわせていじくりまくって、取れない外れないと超盛り上がって・・・。どちらかを割らなければ取れないかな~って思ってみたり。
でも苦戦の結果、Aさんが見事はずしてくれたのです!!
「いや~、逆転の発想だよ。今までずっと引っ張って出そうとしてたけど、押してみたらカチャってはずれたよ」とのこと。
いいですね、逆転の発想。
これでスッキリお家に帰れる、とみんなニコニコ。
たのしいゲームを達成した気分でした。
でもこれからは重ねないように気をつけま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先日、主人がちょっとお手伝いしてくれたんですね。
おちょこを水切りにかぶせるように置き、その上に湯のみをかぶせて置いたら
なんか、サイズばっちり同じだったらしくて。
「抜けなくなっちゃた」 ですって。
写真は、はまっちゃって取れなくなってる様子です。笑。
なんとなく、取れそうでしょ。
でもね、おちょこが湯のみの中でクルクル回るのに、はずれないのですよ。笑。
夕べは常連のAさんとこれを外すのに夢中になってしまいました。
知恵の輪のようにはずそうで、はずれない。
温めたり、アイスピックでつついたり、一時間くらいずっとカチャカチャいわせていじくりまくって、取れない外れないと超盛り上がって・・・。どちらかを割らなければ取れないかな~って思ってみたり。
でも苦戦の結果、Aさんが見事はずしてくれたのです!!
「いや~、逆転の発想だよ。今までずっと引っ張って出そうとしてたけど、押してみたらカチャってはずれたよ」とのこと。
いいですね、逆転の発想。
これでスッキリお家に帰れる、とみんなニコニコ。
たのしいゲームを達成した気分でした。
でもこれからは重ねないように気をつけま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)