今月からスタートの
バカリズムさんが脚本のドラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3e/84f52c81ae3227421b48e8d35a4acd1e.jpg?1736413985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/884d7d469ce4f5efcf9d6d2b202e91d4.jpg?1736414286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a0/1dbb07e89d54297439f10f19983cf723.jpg?1736414640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/05b82429eb293c7a709610982768af48.jpg?1736415541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/1f84be38e52d020f6620ba0a2796b594.jpg?1736415541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/f60a7e25e6aa1401e1d2c394e0fe4d81.jpg?1736416384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/f3d99b9b28922f8df2acf06f07141f0f.jpg?1736416383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/1c6203710de4fdbcd62474bc4490353f.jpg?1736416383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/89/7f182ba7e1dff86c468d1b65075cce26.jpg?1736416573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/129ff0273c73168d95cd853f12a66a78.jpg?1736416574)
味噌プリンと味噌キューブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/6b677b435be171ef6c791b480d8a7291.jpg?1736417126)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/19cfc51fa27c080a2e24fd6309050381.jpg?1736416574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/e0956a6e1e1946e5034d0449f52568e1.jpg?1736418604)
サンリオキャラの袋になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/90aaad52e3fa122197388952d535c370.jpg?1736418604)
山梨県が舞台のようで
とても楽しみにしています♪
ではレポートいきます!
今回の宿泊は
ドーミーイン甲府丸の内
こちらの名物は夜泣きラーメン!
半ラーメンが無料で食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3e/84f52c81ae3227421b48e8d35a4acd1e.jpg?1736413985)
海苔とメンマものった
小腹満たすのに充分なラーメン🍜
温かいスープがほっこりする〜
で、こちらは
大浴場と露天風呂もありまして
そこがお気に入りポイントでもあります
朝起きて、大浴場の隣にある
休憩所で撮った写真はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/884d7d469ce4f5efcf9d6d2b202e91d4.jpg?1736414286)
街並み、山の稜線、そして富士山
ホテルをチェックアウトして
うどん「とだ」さんに行きました
とださんの開店が11時半で
ちょっと早めに着いちゃうな〜
どうしようかな〜なんて話していたけど
着いたら開店待ちの行列でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a0/1dbb07e89d54297439f10f19983cf723.jpg?1736414640)
ご家族で並んでる人が多くて
ちびっこ達の様子を眺めていると
時間が過ぎるのすぐでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/837fa86f09554e133c8db5c96271257e.jpg?1736414640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/bed6f1227ed34202d6af3b6dad0492da.jpg?1736414640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/837fa86f09554e133c8db5c96271257e.jpg?1736414640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/bed6f1227ed34202d6af3b6dad0492da.jpg?1736414640)
吉田うどん系ゴリゴリ太麺
食べごたえバッチリのうどん
相席で向かいに常連さんっぽい方が
座ったのですが
私が懸命に太麺を食べている
半分の時間でさーっと
食べ終わってて驚いた😲
食べた後は甲斐善光寺にお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/05b82429eb293c7a709610982768af48.jpg?1736415541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/1f84be38e52d020f6620ba0a2796b594.jpg?1736415541)
いつ来ても松の仕立てに驚く
横に伸びて折れず曲がらず
すごいね〜
渋滞をなるべく回避したくて
早めに中央高速にのりました
談合坂サービスエリアでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/f60a7e25e6aa1401e1d2c394e0fe4d81.jpg?1736416384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/f3d99b9b28922f8df2acf06f07141f0f.jpg?1736416383)
甲州味噌フェアをしていて
興味津々〜
やっぱりスイーツ系に惹かれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/1c6203710de4fdbcd62474bc4490353f.jpg?1736416383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/89/7f182ba7e1dff86c468d1b65075cce26.jpg?1736416573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/129ff0273c73168d95cd853f12a66a78.jpg?1736416574)
味噌プリンと味噌キューブ
ま、普通に美味しかったです
味噌っぽさ?
みたらし団子のたれの感じかな
も、普通に美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/6b677b435be171ef6c791b480d8a7291.jpg?1736417126)
↑こちらはシャインマスカットシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/19cfc51fa27c080a2e24fd6309050381.jpg?1736416574)
シューのふたを取ると
ソースがたっぷりで
これまた、美味しかったです♪
これまた、美味しかったです♪
桔梗屋信玄餅が
サンリオとコラボして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/e0956a6e1e1946e5034d0449f52568e1.jpg?1736418604)
サンリオキャラの袋になってました
中身はいつもの信玄餅でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/90aaad52e3fa122197388952d535c370.jpg?1736418604)
商品保護の台紙が塗り絵バージョンに!
談合坂サービスエリアを出たら
ガッツリ渋滞にはまりました
約4時間ほどで帰宅しました
(空いてたら1時間で帰れる)
車で行くと移動は楽だけど
帰りの渋滞が大変です
今回もシーズンオフだからどうかな?と
思っていたんですが
やっぱり峠越えは渋滞でしたね
ではこれにて
202412月の山梨レポート終わります
2025年もよろしくお付き合いください😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます