神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

欧州生まれの日本育ち

2010-08-21 11:48:31 | Weblog
以前、中央葡萄酒さんから
新シリーズ「セレナ」が発表された、と書きましたが

入荷しました





写真は「セレナ エステート メルロ 2009」 

=醸造担当・三澤彩奈さんのコメント=
明野の自社農園産メルロです。果実感を味わっていただけるよう、
オーク貯蔵は3ヶ月と控えめです。フル-ティーで素直な赤を目指しました。 
赤ワインとしての骨格も大切にしたかったので、プチヴェルドを少しブレンドしています。



山梨ワインの赤といば代表的な「マスカットベリーA」をずっとおいています。
ライトボディの軽い赤で飲み口はよく、お料理にも良く合います。
が、もうちょっと、しっかりした味のものを置きたいなぁ、と思っていたところに
セレナエステートの発売。かなり嬉しいですね!

セレナエステート・シャルドネも入荷してます
(メルロもシャルドネもボトルのみの提供です。ご了承ください。)



甲州ぶどうが、日本固有種で日本そだち。
メルロやシャルドネは欧州品種。日本で育って、日本の風土にどう馴染むのか。楽しみです。


そうね、野球でいったら、巨人のラミレス? 日ハムのダルビッシュ?
期待してるゼ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看板の効果 | トップ | しょってます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿