神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

2023 2月の山梨 その5

2023-03-01 13:32:00 | 山梨へGO!
三寒四温といいますが
暖かい日が来ても
すぐに寒くなるんでしょって
気持ちがビビりがちです

では
2月に行った山梨のレポートです

久しぶりに車で行ったので
中央道のサービスエリアに行くのも
お目当てのひとつでした




釈迦堂サービスエリア
こちらは小さな売店ですが
景色が良いのです♪

↓勝沼方面


↓山の中腹に宿泊したホテルが見えます



赤い丸が富士屋ホテル
緑の丸がフルーツパークのガラスドーム
になります

やっぱすごい景色だよね〜

私は埼玉県生まれで
関東平野のど真ん中で育った者ですから
山は遠くに霞んで見えるものなんですよ

だから未だこの風景に驚きを感じます
盆地ってすり鉢状なんだね。うん。


さて、車は
大月で高速を降りて
笹一酒造に行きました

さあ皆さん、笹一さんに
以前に行ったことがある人
多いと思います(私もそうですが)

笹一に、
酒呑み爺さんはもう居ません!
大太鼓もラオウも居ません!






リニューアルされてこんな
オシャレ空間になっています!

スタッフさんに大太鼓とラオウは
どうなったのか確認したところ
どちらも返却されたとのこと。
この場所は風が強くて太鼓は
破れてしまうんだそうです




昔の水源地の古地図が展示されていました
山の描き方が絶妙ですね



昔から水源地が大事だったのがわかるね

この辺りは国道20号、つまり
甲州街道なんですが
本当に谷間の道で通り抜けるにも
大変そうで宿場町の
重要性がわかる気がします

お酒もオシャレに売ってました





有料試飲カウンターもありましたよ




談合坂サービスエリアにも
行ったのですが写真撮るの忘れちゃった

でも富士山メロンパンは買いました!



裾野部分がカリサクで好きなんです〜

談合坂、人がたくさんいました
もうすっかり観光客も復活したね

安心、とは言えないけど
用心しながらでも、前のように
行動できるのは嬉しいことです😃

皆さまもぜひ山梨へ行ってみてください!
私、いつでもアドバイスしますッ!

では今回のレポートを終わります😉

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023 2月の山梨 その4 | トップ | 急に春で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿