ただ今の時刻、、、2017年7月17日、、、午後六時51分、、、、
茨城県某所にて、三連休最終日の真相をみなさんにお伝えします。
本日は、筑波山ぐるっと回ってきました、、、、、 証拠もあります。
私は証拠なしにお伝えは致しません、、、、
こちらです。ちゃんちゃんちゃらーーん、ちゃんちゃらーーん、、、、、、
Garmin watchのデータ、、、、、
本ブログあまりにも、アクセス数が少ないので、最近ちまたを席巻している松○さん風にはじめてみましたが、効果あるでしょうか??
あるわけない。
通常モードにもどりまして、次男がセキショウスタジアムで試合とのことでちょろっと見学がてら出発しました。
この暑さで筑波山のヒルクライムはきついので、なるべく登りなしでのツーリングにしようと、筑波山の周りをぐるっと一周する計画にしました。
33℃の高温ですが、自転車で走っている分にはそれほどきつくありません。信号で止まっと時にもわーーと暑さを感じますが。
とにかく登りを避けようと、408号から41号を真壁まで北上して、7号の石岡筑西線で筑波山の北側を東の石岡へ抜けていきました。
筑波山は8-10キロほどだから大したことないだろうと思っておりましたが、上曽峠まで数キロがかなりきつく、休み休み進みました。
Domaneに代えて1年半経ちますが、この自転車、なぜか漕ぎだしと転がりが悪く、特に登りはほんとに進みません。😢
自転車に乗る時間は確かに激減しており筋力の低下はあるのですが、今までどんな坂でも立漕ぎなしで登れてたのに、Domaneでは6%超えると立漕ぎなしでは登れない、3%くらいの大したことない坂でもかなり踏まないと進みません。
この前、ホイールをオーバーホールしたのに、全く改善なく。これだけの値段の自転車で、ペダリングが重たいってなんなんだー
ぐちぐち行ってもしょうがないので、坂は特に大事なところなので、なんとか、踏み方とかポジション調整で改善してくしかないですね。
ともあれ、峠を越えるとずーーと下りで、裏筑波山に到着。
いつもながら、パラグライダーが20基ほど優雅に右左へ旋回しつつ、降りてきます。
この暑い時に気持ち良いでしょうね。
八郷には、昭和テイストの商店街がいまだ健在でした。ちらちらと見ながら走っていると「なんとか衣料店」のパンチパーマのちょい悪おやじ風のおじさんがぎょろり。夏祭りの盆提灯がずーっとつづいている。僕の地元の商店街では夏は四六時中夜になると出店がでて家族や友達どでかけてたので、懐かしく思い出しました。
八郷には、茅葺屋根の集落点在!とツーリングマップルに書いてあったので、いろいろ探し回りましたが、見つかったのはこの一件のみ。
なにやら桜田門外の変に加わった方の自宅のようで。中もちょっロットのぞきましたが、時代劇にでてきそうな雰囲気でした。
石岡の市街地で、古風の蕎麦屋を発見。昭和7年に建てたものらしい。
おばあさんがひとりでやっていて、お客さんも地元の方(知り合い)ばかりのようです。片づけも手が回らないようで、いつも食器洗いをしている僕としてはおちゃのこさいさいなので、「僕が食器洗いしますから、おばあさんはそば作りに専念してください」と真剣にいおうと思いました。
腹減っているので、もちろん蕎麦はうまく、蕎麦湯もしっかり飲んで水分&ミネラルを補給しました。
石岡をやや南下し、かすみがうら市に入ってから53号つくば千代田線で筑波山の南側を東につっきると、つくば408号へぶつかります。ここは初めて走りましたが、ほぼフラットで路面も良く、ガンガン飛ばしてつくばに最短コースで帰ってこれるいいルートでした。
スピードもこのあたりの8キロラップは時速26.9kmとへたれ親父の独走としてはいい感じです。
筑波山を上って裏側に降りて、53号で帰ってくるいいルートを見つけましたので、また走ってみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます