土曜日は成田方面へ〇子さん企画のツーリング予定だったのですが、冷たい雨模様で中止。
(結果的には行って行けなくはなかったのですが、雨雲レーダーで少し雲がかかってたので、冷たい雨のなか走るのはどうかと)
TREK520にはもともとBontrager AW1 Hardcase Roadtireっていうのがついていて、太いフォルムがうまいこと車体にあっていた。AW1は、全天候対応&耐パンク性というのが売りだったのだが、なんと購入後2か月でパンク。それもいい感じに穴まで開いてしまった。やや不安になりながらも、穴あきのまま1か月乗っていた。確かに完全に貫通した穴があるのだが、それでも問題なく走っていた。
でも、いつ何時チューブがもよっと出てきてパンクするかわからない。
Amazonで手頃な700X32のタイヤを探して、Panaracer BravelKingっていうのを購入。これは耐パンク性というのは歌ってないが、舗装路から未舗装路まで快適に走れるというのが売り。
GoRPo 涸沼サイクリング
前輪は問題ないので、穴の開いたリアだけ取り換えた。タイアをはめようとしたら、これがきつくてなかなかはまらない。以前もJAMISに耐パンク性のあるPanaracer のタイアをはめようとして、2時間奮闘し指を血だらけにしたのを思い出した。
もう絶望的にリムにはまらない。とにかく硬いんですね。
どうしよう、、、、、、、、
Cotinental gatorskinも同じなんだけど、耐パンク性のあるタイアはほんとにリムにはめにくい。
GoPro 動画 自転車 霞ケ浦サイクリング
わかってたはずなのに、なぜまたPanaracerを買った自分を責めた。
やけくそで、タイアリムーバーを2個使って、ぐいっと押し込んだら見事にはまった!
俺もだいぶん進歩してるなあ~。
で、装備時の写真ではわからいないと思うが、前輪のAW-1と後輪のGravelKingは同じ32なのに全然太さが違う。
なんでやねん?????
HPで調べると、AW-1は475gなのに、GravelKingは290g、、、、、全然違う。
なぞだ、、、、確かにAW-1は32にしてはやけに太いし、漕いでても重いなーという印象ははじめからあった。
転がりは、ホイールとタイヤに依存するから、前輪もGraveKingに替えたら、走りが少し楽になるかもしれない。
しばらく様子をみて考えることにします。
動画はこの前の大洗キャンプツーリングの時に、GoProで撮った涸沼と霞ケ浦の湖畔です。とくに面白い絵でもないのですが記録がてら。
(GoProの動画はYou tubeに素晴らしいのがあるのですが、大概もう壮大な景色か、美人のおねーさんが映ってるんですよねー しがない一市民のおっさんにはそんなもん撮れません)
来週はK氏と泊りで神奈川方面へ行く予定。天気どうなるかな???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます