なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

Wonder Lake

2011-09-11 20:14:02 | 自転車

今日は肌寒い先週から一転して最高気温28℃。
ラジオでもMost beautiful day in a yearと言っていた。
来週100マイルに出るつもり(大丈夫か?)なので、午前、午後とちょっと走りに出かけた。


シカゴバイクマップを広げて、車で25分のMoraine Hills State Parkをデポ地にする。
ガーミンデータはこちら。(途中startするのを忘れてデータ未計測部分あり)



すぐにFox Riverを渡る。つぎつぎとモータボートがやってくる。



真西に走る。やや上り基調に向かい風。車も多いし、さっそく後悔。
広大な大豆畑。
これ全部枝豆だったらなあ。ビールがなんぼでも飲める。



トウモロコシ畑の横に巨大サイロ。



トウモロコシもやや枯れてきていよいよ収穫をまつばかり。
道端で地図をひろげていると車に乗った人が「大丈夫?」と声をかけてくれる。
道にまいってるんじゃなくて、どっちに行こうか考え中なのだが、とっさに英語がでない。
「I got it」(??)とかなんとか言ってごまかす。



牧場で馬が尻尾振りながらのんびり草を食べている。広々したところに5-6頭。
悠々自適でうらやましい。



Wonder Lake到着。
例に行って、湖のまわりはびっしり家で湖もほとんどおがめず。



Wonder LakeのそばのBarで腹ごしらえ。
地元の人がアメフトを見に10人くらいあつまっていた。



まさに快晴ですなー。



Bike PathのPreirie Trailに合流。
鉄道沿いに走っているが、僕が合流した地点が鉄道の終点だった。
線路はここで終わり。




ますぐーーなBike Path。これで向かい風だと最悪なのだが、幸い無風。



左手にトウモロコシ畑とサイロを見ながら快走(?)した。
自転車(リカンベントを含む)に何台もすれ違う。

直射日光は暑いけど、日陰はカラッとしてひんやり涼しい。
夏よりさらに短い秋を堪能しました。

これで100マイル準備OK????(たった30-40キロですが。。。。。)

PS 急に暑くなったもんで蚊が活発化しています。もう6か所位刺されました。
それでもって、なんかシーズン終わりのうらみかやたらとかゆいです。
4ひき退治しましたが、血を吸ってなかったです。先ほどやっと血を吸ったボスキャラを倒しました。


電子書籍

2011-09-10 22:07:28 | Weblog



電子書籍といえばキンドル。
ペーパーバックを読もうシリーズも14弾で停滞中。

アガシの「OPEN」他キンドルに何冊か入っているのだが、ミステリーは一時中断したのでなかなか進まない。
やはりミステリーに戻るべきかなあ。
はやっているやつは法廷ものとかSerial Killer (殺人鬼)ものが多くて飽きてしまったのだが、ハードボイルド系とかまだまだ別の切り口のミステリーは探せばまだある。
なんのかんので、ミステリーが一番ページが進む。

それ以外にiPadを買ったのも、小説離れに寄与している。

eBookJapanという電子書籍のサイトでマンガをかなり売っている。
西原理恵子の「できるかな」をはじめ、「天才バカボン」など買った。
ここのところ、水木しげるの「まんが昭和史」にはまっている。
これは昔図書館で一部借りて読んだことがあるのだが、著者が南方の最前線で腕を失いながらも、なんともいえない生命力で生き延びる話が面白い。

このサイトは基本的に完結ししたものが多いのだが、昔熱中して読んでいまでも読み返してみたい名作が多くて思わず全巻買いしたくなるものがいっぱいある。
ただ値段が紙版のそのままなので、なかなか手がでない。
(Book OFFだったらももっと安いよなー)
キンドルのように紙版の数割引きにならないものか。

あと普通の本が極端に少ない。
早く、米国のキンドル並みに紙版よりも電子版が多いという状況になってほしいものである。

ただそうなると米国でBordersという大手の本屋さんが最近倒産したように、本屋が成り立たなくなるかもしれない。
店頭で陳列してあるのを見て手にとって良書に出あうことも多いので、本屋がないのも困る....

正直、いまだに紙版の方が好きだ。手触りや匂いとかも読書の楽しみである。
でも近所の高校では教科書がすべてiPadに入っていると聞いた。
そういう時代かもしれない。


短い夏終了

2011-09-05 21:34:54 | Weblog



Labor Dayの貴重な連休は特に走ることもなく終了。

夏もきっちり週末で終了。

今日は最高気温18℃ 最低11℃。

T-shirtsも短パンもさよならです。

ぱったり蝉の声も消えた。

9月3日土曜日の30℃が最後の夏の日でしたね。

そういえば土曜日は昼飯にMistuwaのラーメン屋 山頭火(もとは旭川の店らしいです)へ行った。
12時前なのに長蛇の列。
やれやれなのだが、ここでしかまともなラーメン食べられないので、がまんしてならぶ。
注文するまで40分も並ぶ。

列の後ろが台湾出身のお医者さんで、色々と話しかけてきた。
「信じられれないですね~」と
日本語もボストンに居た時に勉強したと言っていた。

台湾の人は日本好きの人が多い気がする。
震災の募金もすごかったし。

台湾では中国のいろんな地方から人が来ているので、北京、四川.....いろんなタイプのラーメンが一つの町で食べられるのだそうだ。
台湾の人も日本人同様ラーメン好きのようで、さらに親しみを感じた。


まだまだ暑い

2011-09-03 21:49:12 | Weblog


サッカー引率。
30℃越えでめちゃめちゃ暑い。
待ってる間にちょっとランニングでもと思ったが、木陰を見つけて横になったとたん深い眠りに。
木陰は涼しくて天国だ。ほんとに気持ち良い。



蝉が足元に落ちてきた。
そろそろ夏も終わりのようだ。
捕まえて見たらきゅうに元気になって、どりぃあーーと飛び出していった。

夜は中国出身の知人とChinese Tennis協会みたいなのの主催の定例トーナメントに出た。
いきなり中国語が飛び交ってるのでギクッとしたが、顔見知りのJimとKarroleがいたので助かった。

試合は僕のサーブを2つ落として結局一回戦負け。
2つとも40-0、30-0とリードしてからのブレークだ。

なぜか勝ちを意識すると、サーブとファーストボレーがおかしくなる。

勝ち急ぎ過ぎなんだろうか??
どっかに妙な力が入ってるんだろうか??

足が止まってるのか。。。。。??


ファーストボレーミスもアウトが多い。これは夏シーズン前に張り替えたガットがどうも緩すぎるのが原因かもしれない。
(と道具のせいに)
まあ狙った方向に飛んでるし、ネットじゃないのはいいことだが。
でもよくよく考えると相手のサーブはブレークしているわけだから、結局僕のサーブ&ボレーが有利どころか不利になっているということである。
とするならば、サーブ&ボレーをしないで相手のリターンを深く返して、ボレーに出ていく方がいいのかもしれない。
(ちょっと面白くないが。。。)


などと負けると色々考える。。。。。
テニスってややこしいスポーツだなあ~
どんなスポーツでも一緒か。


が結局、技術の問題である。(ということにしておこう)
練習練習っと。

サッカー大会ボランティア

2011-09-02 21:21:51 | Weblog



少し前のだが子供のサッカーチーム主催の大会のボランティアをやった。
朝7時集合で適当に仕事をする。
テント設営やなにやらをやった後は、インド人のお父さんと売店のかかり。




掘立小屋みたいばクラブハウスの前にある売店で飲み物やらハンバーガー、ホットドッグを売る。



ドイツ系のクラブなので売店の横にはいつもどんとビアサーバーカーが鎮座している。
さすがに午前中だったので注文はなかったけど、生ビールが9時ごろからスタンバイされている。(スタッフのおじさんがグビってやってたが)
売店ではグリルでホットドッグ用のソーセージやハンバーグを焼いている。

あまりにもおいしそうなので、ハンガリアンという辛口ソーセージのホットドックを購入した。これがパリッとしていて、ジューシーかつぴり辛で浸みいるようにうまい。

一緒に働いたインド人のお父さんは、子供がKUMONを習ってるという人だった。日本人は日本語があってうらやましいいなあーと言われた。
インドでは子供のころから学校が全部英語なので、インドの言葉は今の子供には伝承されてないそうだ。
日本人から見ると、インド人は英語ができるので海外進出が容易でうらやましいのに、逆の感覚もあるんだなあーと思った。
以前に記事を読んだのだが米国の医師、弁護士の40%はインド系なのは英語力によるところも多いだろう。

またこのお父さんはAlternative energy, Clean Energy、風力発電や太陽発電に投資している会社に勤めているとのこと。
まさにタイムリーな話題である。

日本の事情も良く知っていて、風力発電は場所がないから日本では無理だ、とのことだった。
驚いたことにインドでも無理と言ってた。なんで??ってきくと人がいっぱいいてインドでは土地が余ってないそうだ。

アメリカではお隣のインディアナ州やオハイオ州で盛んらしい。

また太陽発電もでかいアメリカでもラスベガスのような太陽さんさん!のところじゃないと発電できないらしい。
そいうい意味では日本もあまりよろしくない。
そうなると問題はやはりラスベガスでいかに太陽発電したものをよそに運ぶか!ということになるのだが、電線でのロスがあって遠くには運べないので、いくら太陽さんさんのところに太陽発電をおもいっきり作ってもあまり意味がないということだった。

風力発電でカナダとの国境の州、モンタナだかノースダコダで発電したものはお近くのカナダに送っているそうだ。

クリーンエネルギーのこれからの問題はいかに電気を運ぶかということだろうか。

風力発電や太陽発電の分野でも、東芝、日立の名前が出た。日本企業もそういう技術は世界的に認めらているようだ。

数時間ほど売り子をしながらちょっと勉強になった。



USTA rating for 2012

2011-09-01 23:51:55 | テニス



Kキャプテンからメールがあり、秋からのUSTA ratingが出たとのこと。
僕は夏シーズンの負けっぷりにもかかわらずなんとか4.0をキープ。

秋シーズンはもっと勝ちたいものだ。
もっと練習してうまくならねば!!とおもうがなんせ年も年だし......
なんか秘策はないものか。
そう言えばMitsuwaの本屋で買ったTennis Magazineがまったくほっぱらかしてある。
フォアボレーの特集で「世界のベストプレーヤー大研究」ということで、イワニセビッチが入ってたからだ。
僕の知る限り、2代ボレーにがてプレーヤーはレンドルとイワニセビッチではないかと思っているからである。

というのは冗談であるが、雑誌をぱらぱらとめくって紹介されてる選手をかんがみるて、ボレーの1-3位を挙げるとすると、
サンプラス、エドバーグ、マッケンローってなるんではないかと思う。

さてこのところ涼しくなって、今日も車のボンネットに枯れ葉を見つけた。


いよいよ夏も終わりか!っとおもったら夜でも30℃....???