なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

クリスマスローズ咲き始め~宇治市植物公園2020/2中旬(3)

2021-02-17 05:20:51 | 植物

今回、温室も含めほとんど新しい花を見かけなかったのですが、唯一咲き始めていたのが・・・
クリスマスローズです!



宇治市植物公園にはクリスマスローズの植えられているエリアが3か所あります。
その中で、今回咲いていたのは、先日ご紹介したセンペルセコイアの森の下。
一番雰囲気のいい場所です。




最初の白い花の他、咲いていたのはこの写真の3輪。
ほんの咲き始めでしたが、ちょっとテンション上がりましたよ~
植物園でも株を販売していたのですが、植える場所がないので諦めました。

同じ場所にはスノードロップも!


群生ではないけれど、自然な感じで咲いています。


この他にもハーブ園にはローズマリー。
(年中無休で咲いていますが・・・)


そして、モミジ園の近くにカンザキアヤメが・・・


はい、これで全部です。
(野の花は、他にもちょこちょこ咲いていましたが・・・)
まだまだこれからですね~

花と水とタペストリー、やっと牛さんが大口開いて笑っているのが分かるようになりました。


また、近いうちに、春を探しに行ってきます。
年パス有効利用です(笑)

【撮影:2021/2/11  宇治市植物公園】

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする