本日は、はるやま大阪湯里店からのダイレクトメールの粗品引き換え日が本日まで。
日曜日は中野の実家に泊まるので、外食。
午後8時前にはるやまへ行って、そのあと、カウボーイ家族へ。
母の日クーポン15パーセントを利用しようと思って。
はすかいにあるカウボーイ家族湯里店へ。
入り口に人が、
発券機で、順番のレシートをだしました。
39番でした。
10組み待ちでした。
ここは、ランチとディナー 一番安い150グラムのハンバーグなら、同じ料金で食べられます。
サラダバー、カレー、パスタ、スープバー、デザートバー、ソフトクリームなどがついて1078円。
ドリンクバーだけが、ランチ税込み210円 ディナー税込み300円と高くなります。
いったん家に帰り、カバンを置きました。
そして、30分後に店へ。順を聞くと38番。次ですが、39番のレシートと15パーセントクーポンがありません。
カバンの中に入れていました。
実家まで取りに帰りました。
そして、店へ。2組ぐらいに抜かされていました。
順番を発券してから、38分後に、席に。
食後は、メロン攻撃。
皮についていたシールを見ると、ここでのメロンは、メキシコ産だとわかりました。
ラストオーダー午後10時の店ですが、午後9時過ぎからは、待ち時間なしで入れるようになっていました。
おなかいっぱいになりました。
1078+300 の15%引き 1172円
コスパは、良かったと思いました。
東住吉区の人は、コスパに敏感で、以前、フォルクス針中野店。ランチタイムは、入店に40-1時間待ちの時代もありました。
が、値上げされてから、待ち時間なしではいれるようになりました。