本日は、朝から来客があり、午前10時ごろからあいていることと、真田山プールが、うんこ騒動で塩素投入量が増やされているで、透明度抜群の明石市の大蔵海岸海水浴場へ。
今年行った5つ目の海水浴場ですが、ここも、環境省の開設前水浴場の水質検査で、最高水準 AAを得ています。当然、5ヵ所とも水質は、最高水準AAの海水浴場です。
海水浴場おさらい
三ノ宮駅からの海水浴場最寄り駅までの所要時間と運賃・環境庁調べの水浴場開設前水質検査結果・所属自治体とその人口
須磨海水浴場 三ノ宮駅から須磨駅まで13分 運賃180円 水質 昨年までA 今年はB 神戸市須磨区 人口16.1万人
アジュール舞子 三ノ宮駅から舞子駅まで20分 運賃300円。水質AA。 神戸市垂水区 人口21.9万人
大蔵海岸海水浴場 三ノ宮駅から朝霧駅まで25分 運賃300円。水質AA。 明石市 人口29.6万人
大蔵海岸海水浴場の最寄り駅は、JR朝霧駅です。大阪から見れば、昨日行った舞子駅の次の駅となります。ちなみに、朝霧駅の次の駅は、新快速の停車駅明石駅です。
大阪から朝霧までの昼得切符は、金券屋で590円です。
大阪から新快速で21分で三ノ宮駅へ。ここで、普通電車に乗り換えます。そして、朝霧駅で下車。朝霧駅までは、三ノ宮駅から普通で26分かかります。大阪駅からなら、電車に乗っている時間は、21分+26分 47分となりますが、三ノ宮駅で普通電車を待つので、大阪駅から朝霧駅まで52分かかります。
朝霧駅に到着しました。ホームから海側を見る。歩道橋を降りた先が大蔵海岸海水浴場です。
駅改札は、山側にあります。
朝霧駅は、普通電車しか止まらない駅ですが、1日の乗降客数が3.5万人あります。
朝から何も食べていないので、駅前のビルの地下にあったコープへ。弁当を買うためです。
コープは、高い。高い。あらゆるものの値段がコンビニ並みの値段です。弁当も高い・高い。スーパー玉出の3倍くらいの価格です。
オムライスの弁当と2リットルのお茶を買いました。
そして、JRの線路をまたぐ歩道橋に。右建物は朝霧駅の駅舎。デザインがおしゃれです。
2001年の花火大会の時、大混雑のこの歩道橋で将棋倒しが発生、死者11人・重軽傷者247人という惨事となりました。亡くなった人を弔うモニュメント。
そして、大蔵海岸が見えてきます。
明石海峡大橋。向こうは、淡路島です。
大蔵海岸海水浴場・東の浜。2001年砂浜陥没(あり地獄)死亡事故が起こったのは、こちらの浜です。
大蔵海岸海水浴場・西の浜。今年の海開き日7月8日に水難事故が起こって昨年夏甲子園を沸かした選手が死亡したのは、こちらの浜です。
唯一ある屋根付き休憩所。
木陰はここだけです。この3本の木だけ。
バーベキュー場
向こうには、天然温泉龍の湯が。
透明度抜群。遊泳エリアすべてで、海底が見えます。
今年の遊泳期間は、7月8日から8月27日まで。アジュール舞子と同じです。
テント設営。
テントの中からの眺め
山側は、完全な市街地。多くのマンションが見えます。
沖合のブイに沿って、泳ぎます。沖合のブイは、浜から最大で200m沖にあります。
いきなり、沖合のブイまで泳ぐのは怖いので、まず、水深2-3メートルのところを浜に平行に泳ぎ、端についたら、沖合のブイに沿って泳ぎだします。
ブイ沿いのたいていの水深は、5m以上ありますが、すべて底が見えています。そのため、怖くありません。
端から端まで泳ぎました。
クラゲを見ると、駆除しますが、こちらで見かけるクラゲは、みんな死体でした。
沖のブイのところに、監視艇があり、監視員が、網でクラゲをすくって、捨てていました。
そのため、水中に漂うクラゲを見ても、全て死んでいたわけです。
泳ぎながら見ていると、死んだクラゲは、魚のえさとなっていることがわかります。
監視員に、今年の海開きの日に起こった水難事故の現場を聞きました。
-------------------------------------------------
8日午前11時50分ごろ、兵庫県明石市大蔵海岸通の大蔵海岸海水浴場で、大阪府柏原市旭ケ丘の大学1年、福田観大さん(18)が溺れているのをライフセーバーが発見、病院に搬送されたが間もなく死亡が確認された。
兵庫県警明石署によると、福田さんは友人らと計9人で海水浴場を訪れていた。9人で沖から岸に向かって泳いでいる途中、福田さんが水深約2㍍の場所で溺れたという。同署が原因などを調べている。
同海水浴場はこの日が海開きだった。
------------------------------------------------
その監視員は、その日はいなかったそうで、その監視員が同僚から聞いている話では、西の浜(龍の湯がある方)の沖合で、亡くなった人は、長いこと海中に沈んでいた。という事でした。
引き揚げて蘇生作業をしたけど、助からなかったという事でした。
私は、浮輪をつけずに、沖合を泳ぐので怖いというと、今は、バッチシ監視しているので、安心です。という事でした。
水難死亡事故が発生すると、以降、ライフセーバーの監視が真剣になるのは、理解できます。
ちなみに、7月8日のオープン時に水難事故で亡くなった大学生は、昨年夏の甲子園を沸かせた履正社の福田観大という1番打者のようです。
--------------------------------------------
ツイッターより
#8 福田観大 選手 (関西大)が水難事故でお亡くなりになられたそうです。
関西大 福田観大くんのことは驚きました。 昨年夏 履正社の1番センターとして甲子園に出場 足が速く長打力のある1番打者 ご冥福をお祈りいたします
スポニチでは、
ドラ1寺島と同期 元履正社野球部員が海水浴で溺死
昨夏、甲子園に出場した福田さん
Photo By スポニチ
履正社の野球部員として昨夏の甲子園大会に出場した関西大学1年生の福田観大さん(18)が兵庫県明石市の大蔵海岸で溺れ死亡したことが8日、分かった。
関係者によると、この日、大学の友人らと海水浴に出かけ水難事故に遭い搬送先の明石市内の病院で息を引き取った。福田さんはヤクルトのドラフト1位の寺島と同期で昨夏の甲子園に「1番・中堅手」として全3試合に出場、打率・545だった。
.
[ 2017年7月9日 06:48 ]
--------------------------------------------------
テントの中での昼寝後、再び、沖合のブイ沿いに端から端まで遊泳。
アジュール舞子方面で雨が降っているのがわかりました。でも、ここは、雨は降っていませんでした。
その後、雨がパラパラ。すぐに、雷がゴロゴロ。大雨に。
テントを片付けようとすると、強風で、テントごと、飛ばされました。砂まみれ。
辛うじて、テントをたたみました。が、テントもカバンも砂まみれに。
アジュール舞子では、シャワーが無料で、足洗もいっぱいあります。カバンなどでも、少しでも砂がついたものは、きれいに水で流せます。
が、ここは、足洗い場も、押して一定量が出るだけ。アジュール舞子のようにながっしっぱなしにできません。
シャワーは、コイン式、しかも、1分100円。200円を投入して、2分間しましたが、焼け石に水という感じ。体についた塩がとれません。しかも、シャワーの水量が多くありません。
真田山プールの豊富なシャワーの水量が懐かしくなりました。
当然、砂まみれのカバンやテントは、そのままです。
大雨ですが、歩道橋の登り口までは、テントのある休憩所から徒歩1-2分ほどの距離なので、助かりました。
歩道橋の一部に屋根があります。そのため、歩道橋にたどり着けば、あとは、濡れません。
そして、朝霧駅へ。
ホームのベンチにテントやカバンを置くと、ベンチにも砂が、、。ベンチの砂は払いのけましたが、、
京都行の普通電車へ。
電車の床にテントから砂が、座席に置いたカバンからも砂が、
JRさん、座席を砂で汚してすみません。みんな、大蔵海岸海水浴場に無料シャワーを設けなかった明石市が悪いのです。
途中、須磨駅で、快速に乗り換えました。
須磨駅。快速が到着するまでホームにいました。見える建物は、すべて海の家。
快速電車が神戸駅に停車した時、本日に限り、新快速が遅れているため、大阪方面にお急ぎの方は、ホーム向かい側の新快速にお乗り換えくださいという放送が入りました。
神戸駅で、前の特急列車が遅れたため、2分遅れで到着した新快速に乗り換え、そのまま、大阪へ。
そして、梅田から大国町へ。地下鉄は満員。
そして、事務所に。
本日、口座引き落としがあったのに入金を忘れていて、あわてて、銀行へ。
17時58分。ぎりぎり、入金し、口座引き落としができました。
ゴーグルをつけて、海底をみながら泳ぐ人にとっては、透明度抜群の大蔵海岸海水浴場はおすすめですが、塩がねちねちするのがいやな人には、無料シャワーがないので、海から上がる都度塩を落とせないので、お勧めできません。
今年行った5つの水質検査結果最高水準AAランクの海水浴場の中で、透明度は文句なしに1位です。