本日は、お盆のお墓参りに行きました。
枚方長尾まで行きました。
お盆には、お墓にご先祖様が普段より多くいるので、お供えも多くしました。
山本家先祖代々の五輪塔、父と母の夫婦墓、お地蔵さんを形どった水子墓
それぞれの前で、般若心経・光明真言を唱えました。
お墓参りに行っていない人は、お盆は明日までなので、是非、お墓参りに行きましょう。
お墓参りに行かない人は、ご先祖様が守ってくれないので、事故死する確率がグーンと高くなります。
お墓参りに行っている人は、なんぞあっても、ご先祖様が、守ってくれるので、生死の境目となるときは、助けてもらえます。
ご先祖様から見て、自分たちの事をしっかり供養してくれる子孫には、長く生きてもらいたいと考えるからです。
自分たちの事をほったらかしにする子孫については、生きていても仕方ないので、放置プレイとなります。
お墓参りは、めちゃ暑くて、猛烈に汗が出ました。
お墓参りの後、真田山プールに行き、1200m泳ぎました。
さっぱりしました。