本日は、越木岩神社に行った帰りに、甲山大師へ。
弘法大師様から高野山出禁を食らっている私がお参りしてよいとお許しを得ているのが、甲山大師・神呪寺という事です。(ひょうたん良先生の話)
ちなみに、弘法大師様から高野山への出禁を食らっている人は、何百万人もいます。が、誰も、教えてくれる人がいないので、出禁くらっていることを知らずに、高野山にお参りに行って、逆効果を得ています。
私は、現在高野山にお参りに行けない身なので、弘法大師様からお許しが出ている甲山大師に頻繁に行くことになります。
越木岩神社北バス停からバスに乗り、甲山大師で下車しました。
すぐ横の池には、太鼓橋が、、でも、立ち入り禁止となっていて太鼓橋にはいることはできませんでした。当然、太鼓橋の向こうにある弁財天には、お参りに行けませんでした。
そして、本堂へ。すぐ後ろは、甲山山頂。
ご本尊、融通観音様にごあいさつ。
境内からは、抜群の眺め。
鐘つき1回20円。20円を箱に入れて、ボーン。
甲山大師様にごあいさつ。弘法大師様58歳の時のお姿だそうです。
弘法大師(甲山大師)様へのお願いは、早く、高野山への出禁を解いてください。です。
不動明王様にごあいさつ。
社務所でおみくじ(200円)をひくと33番吉でした。
バスは、ちょうど1時間後なので、境内でゆっくりと過ごしました。
通りすがりの人に写してもらいました。
少し奥にある社にごあいさつ。神社の中に不動明王がまつられていたり、お寺の中に社があったりします。
例えば、股が池明神や越木岩神社に不動明王がおられたり、法楽寺の中にくすのき大明神、大龍寺の中にお稲荷さんがまつられていたりするのと同じ。
バス通りにあるトイレへ。トイレ前には、、、
バス通りから参道を下ると、山門(仁王門)が、、
両側には仁王様が、
最初に甲山大師に来たのは、たつきさんと甲陽園駅から歩いて、。しんどい思いをして坂を上ってきて、この仁王門をくぐって、少し上がると、バス停がありショックでした。
路線バスでここまで来れると知って。
そして、下車した甲山大師バス停で乗車。JR西宮駅へ。
そこから、大阪駅へ。そして、地下鉄で大国町まで。そして、事務所へ。