本日のランチは今月末で惜しまれて閉店するカウボーイ家族湯里店へ。ランチメニューに変更が。超きれいなお姉さんシリーズ1号2号が勢ぞろい。本日は梨がなくがっかり。989円でこんだけ食べたらつぶれるわなあ。
本日のランチは、今月末で惜しまれて閉店するカウボーイ家族湯里店へ。
午後0時50分に到着。
店内には、12組くらいが、午後1時という時間の割に、混んでいます。
少し年増のきれいなお姉さんが接客してくれました。
窓側の席がたまたま空いていたので、そこに案内されました。
ランチメニューが変わっていました。
前回、私が行ったのが月曜日。火曜日からランチメニューが変わったとか。
777円のサラダランチが新設されていました。
999円+税のランチから。
ハンバーグ+から揚げランチに。
今回は、ドリンクバーをオーダーしませんでした。
まずは、スープバー、サラダバーから。
ほどなく、ハンバーグ+からあげ が届きました。
持ってきたのは、超きれいなお姉さんシリーズ2号の前島さんでした。
ソースをかけてもらいました。
そして、カレーライス、プチトマト、本日は、バスタも。粉チーズをふって。スープもお替り。
そして、デザート攻撃。スープは、コーンスープで。
月曜日に来た時あった梨が本日なかったので、少し年増のきれいなお姉さんに聞きました。すると、超きれいなお姉さんシリーズの前島さんに聞きに行ってくれました。
答えは、また、週末に入ってくるとか。前回も、月曜日だったので、週末に入ってきた梨がまだ残っていたとか。
仕方ないので、パインナップルとライチで。ソフトクリームも。
最後は、ライチ(レイシー)で。
そして、10%クーポンを提示。
1098円から10%引き 989円に。
Rポイントにポイントをつけてもらい、クレカで支払いました。
989円でこんだけ食べられたら、採算が合いません。
店に入ると、店員さんは、タブレットとランチメニューと一緒に、オマール海老のおすすめメニューを持ってきます。
私は、湯里店で、一度も、オマール海老を食べている人をみたことはありません。
だから、閉店になると理解できました。
私は、京都・奈良・大阪・兵庫で、カードカルト13店舗を閉店させた身。
よく、あんだけ繁盛しているトレカ店をどうして閉店するのか聞かれましたが、答えは、ズバリ。儲からないからです。
よって、湯里店の閉店も、理解できます。