ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

即位礼正殿の儀のため無料開放されている大阪市立天王寺動物園へ。30数年ぶりに。昔と変わっています。雌の羊エリーちゃんとお友達に。あべのハルカスや通天閣がバックに入るのでインスタ映えします。

2019-10-22 23:50:03 | 名所・旧跡・博物館見学

本日は、即位礼正殿の儀のためいろいろなところが無料開放されているとお昼のニュースでやっていました。
その中で、天王寺動物園が無料開放されていると言うことを知り、午後3時に、事務所から自転車で数分でいける天王寺動物園に行くことに。

久々です。30数年ぶりと思えます。
こどもの時は、よく来ていました。
はっきりと行ったと覚えているのは、42年ぐらい前です。
当時、天王寺動物園は、中学生までタダでした。
それで、18歳なのに、入場券も買わずに、ゲートへ。
何か言われたら、中学生ですと言おうと思いましたが、何も言われず、パスしました。
そして、そのことを自慢げにあちこちにしゃべっていたのを覚えていたからです。
要は、当時ですでに、3歳サバがよめたというわけです。
ちなみに、現在は、20歳サバがよめます。
私は、30代か40代に見られるようです。バリ島に行ったときは、現地の大学生に、35歳とか言われました。

そして、天王寺動物園に。

新世界ゲートに行きます。

 

このおっさんの指す先がゲートです。
入場者数のカウントだけされていました。

ゲートにあったパンフ。

店内の掲示。

まずは、キジ舎へ。

そして、アシカ池へ。

池の水を抜いた時、一緒に下水に流れていて一時期行方不明になってテレビで報道され、全国的に有名になったキュキュちゃんはいませんでした。がっかり。

 続いて人だかりが見えたので、行くと、そこは、ホッキョクグマ舎でした。

 横で見ていた人に撮ってもらいました。 

その横には、一般の人は知りませんが、各社の動物園記者クラブが。
昔、毎日放送の新納記者に連れてきたもらったことがあり、こんなところに記者クラブがあるのに驚いたことがあります。

続いてクマ舎へ。

続いて、鳥の楽園へ。

時間がないので、じっくり見られませんでした。

そして、コアラ館へ。

 

コアラは、イギリスに繁殖のため旅立っていません。

サル・ヒヒ舎へ。

そして、ツル舎へ。

そして、サイ舎へ。

よく、ぬいぐるみに旅させてその写真をぬいぐるみの持ち主に送ると言うサービスがあるとテレビでやっていますが、そんなサービスをしている人がいました。

そして、アフリカサバンナへ。

向かいには、こんな掲示が。
思わず、写メで撮影してしまいました。

再び、アフリカサバンナへ。

  

ライオン舎へ。

 雄ライオンは横になって、寝ています。 

バックにあべのハルカス。インスタ映えします。

雄ライオンがこちらを向きました。顔でか。

ズーム。

雌ライオンのうちの1頭は、向こうを向いて脱糞中。

 

 

 

 そして、ジャガー舎へ。

そして、小型動物舎へ。

そして、トラ舎へ。

 そして、レッサーパンダ舎へ。

まもなく、午後5時の閉園時間になるのに、エサやりを。

 

 

レッサーパンダって、飼育員のいうことに従うので驚きました。
飼育員がここと木の枝を指さすとそこに行きます。

そして、ふれあい広場へ。

お墓へのお供え物で事務所の冷蔵庫に保存。かちこちに硬くなったお饅頭を4つ持ってきていました。
ひつじさん上げました。

喜んで4つとも食べてくれました。

仲良くなったこの羊の名前は、エリーちゃんという雌のようでした。
離れたところに移動しても、エサをくれるのではないかと思って、私の前に来てくれます。
完全に、お友達になりました。

ヤギさんもいます。

ふれあい広場を出ると、おやつの販売機がありましたが、この時間は、販売していませんでした。

 

ふれあい広場を一望できるところに。バックに通天閣が。

このころは、閉園時間の5時を回っていました。

中を入ってみました。

出ると、もう閉園時間ですよと言われました。

急いで出口へ。

午後5時15分に出ました。

そして、今宮戎駅前の事務所に。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日宗教法人を売ってくれという人と会いました。あった瞬間この人テレビで見たことがあるなあと思ったら大阪市長選や東京都知事選に出ていた元加西市長中川暢三さんでした。

2019-10-22 22:32:43 | 宗教法人売ります。買います。

昨日、宗教法人を売って欲しいという依頼の電話が。中川さんという方で、売りたい宗教法人の責任役員になっているとか。

大阪に住んでいるので、明日、お目にかかりたいと言われ、OK。

本日、午後2時に事務所に来てもらいました。

初めて会いますが、テレビで見たことがあるとピンときました。

そして、名刺交換。

元大阪市北区長、元加西市長。とあり、やっぱりと。

https://www.chozo.info/ 

代表役員が高齢で処分したいとか。代表役員との関係は、親戚とか。

お寺は、京都市にあります。

足利時代にできた名刹です。

元曹洞宗で、現在は、単立です。

土地は、境内地 967平米。 宅地1376平米。
建物は、本堂・庫裡・便所・正門 南北朝時代にできた多宝塔。

土地はほかに、山林 42884平米。山ひとつ。

川西市に4188平米。

川西市のは、池田木部出口から1キロ。交通至便なので、ペット霊園や特養にも使えます。

これだけあって、わずか、●億円 (2億円未満) お買い得です。

http://www.reinou.jp/salebuy.html

興味のある方は、山本まで連絡ください。

電話080-3766-1101 メールreinou2@infoseek.jp

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは289万3323ブログ中30位→16位にアップ。昨日の訪問者数4913・昨日の閲覧数15395。

2019-10-22 22:25:01 | 当ブログ関連
過去の日別ランキング
10月21日(月)
16
15395PV |4913UU |2893323ブログ中
10月20日(日)
30
12060PV |3213UU |2893180ブログ中
10月19日(土)
28
11403PV |3325UU |2893081ブログ中
10月18日(金)
33
11883PV |3396UU |2892953ブログ中
10月17日(木)
26
11068PV |3752UU |2892789ブログ中
10月16日(水)
21
12030PV |4208UU |2892627ブログ中
10月15日(火)
40
12285PV |3163UU |2892461ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
過去の週別ランキング
10月13日 ~ 10月19日
30
86648PV |24757UU
10月6日 ~ 10月12日
10
121879PV |42127UU
9月29日 ~ 10月5日
8
131075PV |53393UU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事の昨日のアクセス数人気ランキング50。山梨の行方不明女児は誘拐された透視能力日本一の霊能者弘法院恵正先生の見立て・私は山梨の女の子は亡くなっていると独り言をつぶやきますが人気。

2019-10-22 21:50:12 | 当ブログ関連
ページ毎の閲覧数
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみませんモハメッド弥生プラスツーさんのコメント謝って消してしまいました。再度アップ願いますか。本日私のパチモンが即位の礼正殿の儀。ホンマモンは天王寺動物園が無料開放され大喜び。

2019-10-22 17:54:20 | 当ブログ関連

先ほど、コメント承認するときに、モハメッドさんのコメントで全く同じものが2つあったので、ひとつ消そうしました。
すると、間違って、二つとも消してしまいました。

申し訳ありませんでした。

再度アップしていただけませんでしょうか。

確か、ホンマモンとパチモンの話でした。

パチモンが即位の礼正殿の儀とかいう儀式を本日行っていたという事です。

式典が雨に遭遇したり、式典最中直前に旗が落下したり、

ホンマモンの準神である私から見たら、パチモンは、なんと神力がないのか、あきれるばかりです。

私が、こういう式典に臨むのであれば、空は、雲一つない秋晴れにしてたいました。

ちなみに、パチモンの式典のおかげで、本日は、天王寺動物園が無料開放。大人500円→無料。

何十年かぶりにか、天王寺動物園に一人で行きました。

大満足でした。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日地下鉄で大国町へ戻る途中スマートニュースを見ていて吉野家の牛丼並みの無料抽選が。当たって、どうしたらよいかわからずそのまま吉野家恵美須町店へ直行。牛丼並みを食べました。

2019-10-22 02:16:34 | 食べ歩き

本日は、センタープラザの共益費を支払いに三宮まで。

帰り、快速で大阪まで。そこから地下鉄で大国町まで。

その車中で、スマートニュースを見ていました。

クーポンの画面に行くと、

今すぐチャレンジしました。

すると、

メールで届いたものの抽選なら、いったん待ち受け画面にしても、再び、メールを開けて、抽選すれば、再び、当たりになることは知っていましたが、

この様に、サイトを見に行って、当たりになったものについては、待ち受け画面にした後、再び抽選したら、はずれになるかもしれないと思い、

大国町駅を下車してすぐに、吉野家恵美須町店へ直行。

ちなみに撮影は、クーポン使用後です。要は、店を出た後に。

このクーポンを使いました。

店員さんは、おあいそ時に、バーコードを読み取っていました。

20分だけ有効とあったので、20分以内に、近隣の吉野家へ行けば、もう一杯食べられると思いましたが、近隣が思いつきませんでした。

あとで、調べると、大国町駅の近くにも、吉野家があったみたいです。

当たりになってからは、検索したら当たりクーポンが消えそうなので、調べることはできませんでした。

ちなみに、その後、スマートニュースで吉野家の牛丼の抽選をすると、利用済みと書かれた当たりが出てくるのに気づきました。

要は、1回あたりが出ると、あと、何回、抽選してもあたりに。

ただ、そのクーポンを利用するを押すと、押してから20分間は、上記画面が出て、20分を経過すると、バーコードが消え、利用済みの文字が重ねて出てくるという仕組みとなっていました。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチは餃子の王将堺筋でんでんタウン店へ。いつもの700円のサービスランチを。

2019-10-22 02:10:04 | 食べ歩き

本日のランチは、餃子の王将堺筋でんでんタウン店へ。

ランチを食べるときは、いつも、700円+税のサービスランチを。

本日のサービスランチは、

まずは、天津チャーハンと牛肉辛玉ラーメンが。

少し遅れて、チキンカツが。

餃子倶楽部の会員証を提示して5パーセント引き。

770円-38円引き 732円を支払ってポイントを1つ押してもらいました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする