毎週火曜日は、スーパーフレスコは、ポイント5倍デー。
そのため、火曜日は、スーパーフレスコに行くことが多くなります。
午後10時までの営業ですが、午後8時に惣菜や弁当、寿司類に半額シールが貼られます。
そのため、午後8時前にフレスコ駒川店に着くように、大国町の事務所を出ます。
半額惣菜などの購入を終えた後は、半額シールのはられたものがないか。また、本日の広告の品で、元値より、大きく値が下がってるお得なものはないか調べます。
そんな中で、ファンタ贅沢W カベルネ&シャルドネ 本日の広告94円が目に入りました。
どんだけ安くなっているか、本日の広告のプライスをめくると、通常価格が。
なんと89円。めくっても、通常価格と同じというものは幾度となく見かけましたが、通常価格より本日の広告の品の方が高くなっているのは、初めて見ました。
本日の広告の品に指定されると、その日だけ通常価格より高くなるなんて。そんなアホな。
ちなみに、他のファンタを見ると、89円でした。
以下は、スーパーフレスコに送った問い合わせメール
------------------------------------------------------------
10月15日にスーパーフレスコ駒川店の店頭で、フアンタ贅沢W カベルネ&シャルドネ 本日の広告 94円のポップが目につきました。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/8a47a05f3f1dd65cb8d3b7afa84ea485.jpg
どんだけ安くなっているか、本日の広告のプライスをめくると、通常価格のプライスが。なんと89円となっていました。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/4ee300c0d3b20dd6d0b7b5a720171ead.jpg
他のファンタのプライスを見ると89円でした。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/03bf8c361d354dd0a9ea5d1f90568f5f.jpg
本日の広告 に指定されると、通常売価より高くなっている商品は、初めて見かけました。
本日の広告に指定されるとどうして、通常売価より高くなるのでしょうか。腑に落ちません。
---------------------------------------------------------------
2019年10月16日 午後5時追伸
以下のメールが先ほど届いていました。
-----------------------------------------------------------------
この度は、ファンタ贅沢Wカベルネ&シャルドネ広告POPの件でご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。 お客様から頂いたメールを早速、拝読させて頂きました。 今回の件は広告作成時、本部の価格入力ミスでありました。また店舗においてもPOPをつける際に確認を誤ったことが原因です。尚、価格に関しましては15日当日89円(税抜き)の売価入力を行っており、通常価格よりも高くお金を頂くようなことはございませんでした。 今回の件でお客様にご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。今後、このようなことのないように、本部と連携しながら、価格確認を徹底して参ります。 本来ならば直接お伺いして謝罪すべきことですが、メールにてお返事させて頂きます事をどうぞお許し下さいませ。
駒川店店長 安田充宏