こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

「まっしぐら」ってどんな米

2012年01月26日 00時06分05秒 | Weblog
青森県の新品種「ほっかりん」の事を書いたら、「まっしぐら」ってどんなお米ですかというメールが届いたので、軽く説明。

青森県で平成17年に誕生した品種で、「あきたこまち」「はなの舞」「コシヒカリ」の血を受け継いでいる。

食味は、「ゆめあかり」や「むつほまれ」を越える良食味米。
イメージとしては「あきたこまち」に似ていると考えて良いと思う。
料理との相性としては、朝ごはん。

他のお米とのブレンド特性も良い。
栽培特性としては、収量性が高く、いもち病抵抗性が、「ゆめあかり」より2ランク強い。
また、有機・減農薬栽培などにも向いてるので、本来なら、もっと消費者に理解されて、支持されて良いはずの品種である。

名前は、あおもり米の食味・品質の追求に「まっしぐら」に、そして、きまじめに取り組んでいく気持ちを込めているそうである。

以上が説明なのだが、結果として、「ゆめあかり」「むつほまれ」」「はなの舞」って何、という事になってしまうのだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈍重の青森県も動き出す | トップ | 「かけはし」の誕生秘話をも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿