6時30分出撃!
まだ銀シャリ号で三浦半島を一周していないので、お散歩がてら回遊しておこう。
東に向け淡々と走り、廃線跡にたどり着くと、う~ん、この工事はとても嫌な予感。
あ~~やっぱり(T_T)
貴重なクロッシングが埋められてしまった。
せめてこの分岐は残してもらいたい。
スカレー君とも初対面。
ヴェルディ公園で一息ついて、
馬堀海岸通りまで快適なり。
観音崎のおひざもとを通過し、渡し舟乗り場を尻目に浦賀をぐるり。
あぁぁ
今日も乗船できない東京湾フェリーの出港を見届け、
野比海岸でまた休憩。
この魚群フグかな?
以前から気になっていた134号線の一つ陸側の道を行ってみる。
お!これは古道の雰囲気。
石仏があったり、昭和5年竣工の古い小さな橋。
でも地元の生活道ゆえ結構車の往来がある。
松輪はローディな方達の周回コースなのか、たくさんの快走グループとスライド。
お気に入りの宮川湾が見えてきたよ(^^)
まるよしには寄らず、本日のランチはこちら。
海を眺めながらいただくどんべえとおにぎりはご馳走なのだ(^^;
あら(@@; あの方達は入港を拒否されてしまった。漁港の掟は厳しいのかな?
一応、津波ハザードマップをチェックして出発。
城ケ島は…カット!
三崎港まで下りて、ユルリと流す。
そして、裏道を経由して134号に復帰し、緩やかなダウンヒルを味わっていたらいきなり渋滞。このような直売所ができており大繁盛だ。今日はサドルバックを装備していないのでパスしておこう。
佐島入口からは、いつもの裏道ルートで秋谷に抜けてゆくことに。
長者ヶ崎とるぱを通過するころには、曇り空となってしまった。でも蒸し暑い。
スイカの次は一体何が出てくるのか?
あぁぁぁ~(◎◇◎)
前方からMAYAさんがやってきた~(^o^)/
すんません、停車していただきまして。毎度お会いし、お話をしていただく度に、アタクシものすごく元気をいただいております!PBPをぜひ無事に完走してくださいね(^^)ノ
XYZビーチは異常無し!
鎌倉高校前までの渋滞の脇を神経擦り減らしながらゆき、江ノ島に上陸しようとしたら、ごった返していたので通過~。
なんだかよくわからないけど、だんだんスピードアップし、30キロ前後で巡航し、14時30分頃、無事帰着。
紫外線がつよかったのか、はたまた最後を飛ばし気味にしたのがよくなかったのか、帰着後は溶けてしまった(^^;
それと・・・・ランドナーはもう少しゆっくり転がさないといけないな。。。。。
走行距離…116キロ