湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

秋の朝食会

2011年11月05日 | 自転車系




諸君!おはよう~ 今日はここで朝食会なのかい? もちろんこのワシにも差し入れがあるんだろうね?


秋も深まる某場所に集まった怪しげなサイクリスト達。公園主のリチャード君をさしおいて、なにやら朝食会が開かれる雰囲気になってきた。










どこかで見たことのある桃色トワイニング。


え?牛丼(@@;??



このミルクティーがプロ級の味を演出してくれた。seiyaさん、サンクスです!




では、いただきま~す(^^)



朝食にふさわしいパンだw





朝食会の解散後、鎌倉アルプスのウエストエッジにご招待。

七里の丘を越え、稲村ガ崎駅~極楽寺~小さなトンネル~鎌倉山といったプチ練をこなしたので、エネルギーチャージをしておきましょう。

ここのモンブラン、食べてみたかったんですよ。でもね・・・・今の今までおやじ一人で入店する勇気がなかったの(^^; お付き合いしていただきありがとう。


ということでJeo先生、皆さん、朝早くから遊んでいただきましてありがとうございました!またよろしくです(^^)/

走行距離・・・45キロ

追記
タイヤが細く、軽くてスピードの出る自転車は、程よい疲れと充実感を与えてくれました。この冬のトレーニングマシンになってくれるかな?あとは、チューブラーとうまくお付き合いできるかどうかが肝でございます(^^)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする