今日はホワイトパスタ号での箱根練の日。復路で蜜柑をたくさん買うため、製帆布製のALPSサドルバックを引っ提げて出発!だた9時過ぎだったのでちょっと遅かった。
花水川橋の工事はどうなった?
また少し進んでいるようですね。
順調に西へ進み、小田原のセブンイレブンでホッとレモンで「一休み。記録をみてみると
時間・・・・1.08
Ave・・・・24.9k
距離・・・・28.3k
やっぱりこの自転車は速いわ。
ところが、急ブレーキがかかったのが風祭付近。箱根の紅葉狩りをする車の大渋滞が始まった。その横をスルリスルリと抜けてゆくけど、気を最大限に遣い徐々にテンションが下がってきてしまった。きっと箱根山中も車だらけなんだろうな。。。。うん、今日はやめておこう。
その代りに裏山という山道に進路を変更した。
リアは28Tであるけども、フロント39Tにとってここの坂はキツイ!やっぱり34T欲しい・・・・。
そして表側を下って行く。
ちょっと早めの昼食はこちら。
何時もきまってデミグラハンバーグ定食^^;
小田原港のお食事処はグランドオープンしたかな?ちょっと見にいってみると
とんでもないことになっていたW いったい何があったのだろうか?オープン祝いの花まで用意されているのに。
このあとは裏道を通って
親木橋のみかんセンターで4.3キロ分を買いペースダウン。
最後の川を渡る前に持参していた軽量お茶セットとセブンイレブンのどら焼きで一休み。
秘密基地に到着後、、個数を数えてみたら72個。こんだけの蜜柑が450円だもんね。スーパーでは買う気がおきないのであります(^^)
走行距離・・・72キロ