・・・・続き
さ~、課題その2に向けて発進!12時16分
一応、クローズ前に出発だ。
コンビニを出てすぐにこの小さな交差点を左折。
田舎道をユルユルと上って行き、田んぼ何度が途切れたら山林コースに。
陽があたるところは暖かいけど、日陰になるとさすが中伊豆の山間、かなり気温が下がり上っていてもゾクゾクそていくる。
もし木々が低く、お天気が良ければこのあたりから富士山が望めるはずなんだが。
確か、昔のサイクリング雑誌で見たことがあった。
ほどなくして、ピークらしきものを越えてしまった。
もしかしてこれが国士越の峠????? それらしき標識も見当たらず、そのまま下り坂に入ってしまったよ。あっけない峠越えだw
こちら側の山間部はワサビ栽培が盛んだ。
安定して雲の切れ間から太陽がのぞくようになり、気温も少しだけ上昇してきた。
おっと!なんとコース上で通行止めと迂回指示が出現!
災害復旧のため、3月まで通れないらしい。
実際、数台の車はきちんと迂回していった。
といっても、たいした迂回でなく、この地図に従い進むとコース上へ簡単に戻ることができた。
この標識が出てきたら八幡東。
ここからは交通量が増え、数台のタンクローリーのトレーラーなども伊豆スカイライン方面に走って行った。
ただ、その交通量もここまで。
左折をすると、時折乗用車が行きかう静かな山道になる。
冷川の切り通しを14時4分に通過。
真鶴のPCには距離的には問題ないけれど、このあとの交通事情がよろしくなかった。
伊東市街地は所々で渋滞し、海岸線に出て宇佐美からは完全に大渋滞。乗用車や大型車の脇を研ぎ澄ました感覚で慎重にすり抜けてゆかなくてはならない。伊豆多賀の2車線区間は当然流れるけど、その先1車線になると再び渋滞。この渋滞は熱海市街地まで続いた。
熱海からは半分近い車がビーチラインに流れたため、それほどでもない。そして湯河原に入ると2車線になるのでここも大丈夫。
そんな車の状況をみながら走り続けると、PC3のLW真鶴塔ノ入店に15時59分到着。
ここのクローズは16時20分だから、あの渋滞でもなんとかなったのね。
ここで稲荷ずし詰め合わせとなめこ汁をいただき、この後のコースをしばし思案。
当初は桐原公園をゴールにしようと考えていたけど、戻ったところで誰が居るというわけでもないので、自分のゴールはサザンビーチのセブンイレブンに決定!そこでの距離と時間から平均時速を割り出し、15キロを超えていれば合格としよう(^^)
土曜日夕方の真鶴旧道は結構な交通量だ。海岸線の新道が渋滞しているため、山側に流れてきているらしい。いつもより気をつけなくては。といっても渋滞している海岸通りよりかははるかに快適だ。
真鶴旧道新道まであがってくると冷え込んできましたよ(@@;
小田原市街地はいつもの裏道を使い、一号線を淡々と走り、平塚市街地は海岸通りでなく中通りをゆき、2車線になる地点から134号を走る。
そして自分のゴール地点、サザンビーチに18時27分到着。
192.6キロを12時間27分で走破。ということは、平均15.46キロ。もっと厳密に計算すると、6時10分発だから15.64キロ。
なんとか合格ということで、新春プチロングはこれにて無事終了~。