
毎日昼メシ後、アズキアイスを食べるのが習慣化している。
三崎往復後、昼メシをいただいたらやはりアイスクリームを食べたくなってきた。
そうだ(・∀・)!
伊勢原にある柏木牧場のジェラートを食べてこよう!
14時出発。ガキンちょを寒川のバッチャンに届けたあと、産業道路を北上。
門沢橋を渡り、小田厚の手前で左折し、渋田川近辺を徘徊する。
うーん、確かHPではこのあたりのはずだが(-。-;)
結局、うろうろしただけで発見できず(x_x;)
まじかよ(;_;)
仕方ないから、伊勢原市街地経由で帰路についてしまった。
そうそう、ドンキーにガープがかざってあったが、この自転車もマニアックな形状をしていますね。
店内には納車待ち?のボクと同じミニベロ号がバーテープも巻かれず展示してあったよ。
銀河大橋を越えるとややハンガーノック気味(x_x;)
湘南自転車オヤジ御用達のラーメン屋「一及利」でチョツと休憩。
なぜかここ茅ヶ崎周辺で吉村屋系横浜ラーメンを堪能する際は、ここか辻元屋に決めている。
味もなかなかだし、店作りが綺麗だからかな。
柳島134号セブンイレブンで至福の一本を調達(^ー^)
スコットにのったMTB乗りの方に話し掛けられた。
聞くところによると、小田原から出陣して観音崎までの復路らしい。
結構な距離だよ!
あと一時間少々でしょう(^ー^)
無線積んでいたから、こちらの話題も。
お互いのコールサインを交換して(^ー^)/~
砂浜でしばし世間を忘れ至福の時間を楽しみ、無事帰宅。
走行距離43.1キロ
本日総合距離 131.5キロ
*夜はぐったりです
三崎往復後、昼メシをいただいたらやはりアイスクリームを食べたくなってきた。
そうだ(・∀・)!
伊勢原にある柏木牧場のジェラートを食べてこよう!
14時出発。ガキンちょを寒川のバッチャンに届けたあと、産業道路を北上。
門沢橋を渡り、小田厚の手前で左折し、渋田川近辺を徘徊する。
うーん、確かHPではこのあたりのはずだが(-。-;)
結局、うろうろしただけで発見できず(x_x;)
まじかよ(;_;)
仕方ないから、伊勢原市街地経由で帰路についてしまった。
そうそう、ドンキーにガープがかざってあったが、この自転車もマニアックな形状をしていますね。
店内には納車待ち?のボクと同じミニベロ号がバーテープも巻かれず展示してあったよ。
銀河大橋を越えるとややハンガーノック気味(x_x;)
湘南自転車オヤジ御用達のラーメン屋「一及利」でチョツと休憩。
なぜかここ茅ヶ崎周辺で吉村屋系横浜ラーメンを堪能する際は、ここか辻元屋に決めている。
味もなかなかだし、店作りが綺麗だからかな。
柳島134号セブンイレブンで至福の一本を調達(^ー^)
スコットにのったMTB乗りの方に話し掛けられた。
聞くところによると、小田原から出陣して観音崎までの復路らしい。
結構な距離だよ!
あと一時間少々でしょう(^ー^)
無線積んでいたから、こちらの話題も。
お互いのコールサインを交換して(^ー^)/~
砂浜でしばし世間を忘れ至福の時間を楽しみ、無事帰宅。
走行距離43.1キロ
本日総合距離 131.5キロ
*夜はぐったりです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます