今日,2016年度C.D 解読実践コース第10回が返ってきました。
「A」でした。
結局,全10回の中で1回Bでしたが,それ以外はAでした。
だから読めるのか・・・いいえ,だいたい読めるようで,読めていません。
解読実践コースの2017年度C.Dコースはもう何日も前に届きました。
第1回は,ほぼ終わっています。
久しぶりの人名に困ってしまいました。
「課題文書またはリポートについて,ご質問がありましたら,具体的にお書きください。」
の欄に書きました。
「解読実践コース2年目になりました。よろしくお願いします。
久しぶりにたくさんの人名が出てきて,
今までのテキスト(「はじめての・・・」~「応用コース」)
の人名がたくさん出てくるページを見直さないとわかりませんでした。
あっていますか?
他は時々わからない文字もありましたが,
読んだはたから意味が分かる文章だったと思います。」
「具体的に」???ま,いいことにしましょう!?!
第1回を出す前に,今日返ってきたリポートを復習し,
もう少し考えてから,
年末忙しいし,
・・・来年,提出します。
早稲田大学公開授業の「変体仮名」も勉強したいし,
(数日前,私の早稲田大学公開授業のことを描いているブログを見ている人がいたことに
気がついて,私ももう一度しようかなあ・・・と)
ファイト!
PS.そういえば,
12月17日のアクセス数
アクセス・ランキング
アクセス解析
閲覧数225 訪問者数130 順位:13,807位 / 2,790,352ブログ中 (前日比)
なんで?
どこにアクセスがあったのかは,わかりません。(晩はチェックしていないので)
NHKで古文書勉強中の方へ
お互い頑張りましょう!
私はけっして答えを書きません。
だから,私のブログに答えのコメントを書かないでください。
(今までアドバイスや励ましはいただいたことがありますが,
答えを書き込んだ人はいません。)
「A」でした。
結局,全10回の中で1回Bでしたが,それ以外はAでした。
だから読めるのか・・・いいえ,だいたい読めるようで,読めていません。
解読実践コースの2017年度C.Dコースはもう何日も前に届きました。
第1回は,ほぼ終わっています。
久しぶりの人名に困ってしまいました。
「課題文書またはリポートについて,ご質問がありましたら,具体的にお書きください。」
の欄に書きました。
「解読実践コース2年目になりました。よろしくお願いします。
久しぶりにたくさんの人名が出てきて,
今までのテキスト(「はじめての・・・」~「応用コース」)
の人名がたくさん出てくるページを見直さないとわかりませんでした。
あっていますか?
他は時々わからない文字もありましたが,
読んだはたから意味が分かる文章だったと思います。」
「具体的に」???ま,いいことにしましょう!?!
第1回を出す前に,今日返ってきたリポートを復習し,
もう少し考えてから,
年末忙しいし,
・・・来年,提出します。
早稲田大学公開授業の「変体仮名」も勉強したいし,
(数日前,私の早稲田大学公開授業のことを描いているブログを見ている人がいたことに
気がついて,私ももう一度しようかなあ・・・と)
ファイト!
PS.そういえば,
12月17日のアクセス数
アクセス・ランキング
アクセス解析
閲覧数225 訪問者数130 順位:13,807位 / 2,790,352ブログ中 (前日比)
なんで?
どこにアクセスがあったのかは,わかりません。(晩はチェックしていないので)
NHKで古文書勉強中の方へ
お互い頑張りましょう!
私はけっして答えを書きません。
だから,私のブログに答えのコメントを書かないでください。
(今までアドバイスや励ましはいただいたことがありますが,
答えを書き込んだ人はいません。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます