昨日,神戸市立博物館に行ってきました。
今,
神戸開港150年記念特別展「開国への潮流」と
南蛮古地図企画展「絵画と地図で読み解く日欧交流」をやっています。
このことについては,後日。
今日は神戸市立博物館について
はっきり何年かは覚えていませんが,
私が学生だった頃,
南蛮美術館などが合併して,今の神戸市立博物館ができました。
大正時代の銀行が前身です。
南蛮美術館は大好きでした。
個人が収集した南蛮美術品や古地図,まさに今回の企画展のような展示がころころ変わりながらありました。
ザビエル(教科書に出てくる)などが好きでした。
学生時代はよく行きましたが,
卒業して神戸に行くことがほとんどなくなりました。
仕事,結婚・子育て・・・
その間に阪神淡路大震災がありました。
前々から気になっていました。
神戸の街はどのくらいは被害を受けたのだろう。
数字は聞きます。
震災の映像や写真は見ます。
そごうや阪神高速の被害は何度もテレビで見ました。
神戸に親戚や友達もいたので,断片的には聞きます。
この博物館はどうだったんだろう?
入り口で受付の人に聞いてみました。
「大丈夫だったようですよ。」
若い人だったので,それ以上は聞きませんでした。
お昼の休憩で
博物館内の喫茶店に入りました。
店員さんは
「ひびは入ったようですが,大丈夫だったようですよ。」
そこに経営者のおばあさんが話をしに来てくれました。
「ひび・・・っていうほどのもんではなかったなあ。
でも,ここ見て?
(喫茶店入り口,展示室前廊下との境目)
5センチの段差があるんや。」
(確かに今は斜めになっています。)
そして
「ここは割れていてねえ,当時は若かったから,よいしょっとまたいではいったんや。」
(博物館自体は1年ほど休館したようです。)
(「大変だったでしょう?」と私が聞くと,)
「私ら,戦争知っているからなあ。そのこと思ったら大丈夫や。」
そして,
「震災の時は,ダイエーがはよーから店,開けてくれてなあ。
すごい人やった。」
「私も別のところで店していたんやけど,
600円の定食を500円で売った。
よー売れたで。」
「風呂は山崎(現在の兵庫県宍粟市)の親戚のところまで行って入れてもろた。」
「姫路やったら物があったから,買った。」
「あんた,こっち見てみ。」(喫茶店の窓から外を見る。)
「あの建物はなあ,明治の建物や。
最初の兵庫県知事(たぶん,伊藤博文のこと)が建てたんや。
ええ建物は,地震でも壊れへん。
あの建物の方がぐっと古いのに,どないもない。」
この神戸市立博物館は来年2月5日からリニューアル工事のため1年半も閉まってしまいます。
「私はもう年やからなあ。もう喫茶店はせーへん。」
とのこと。
「また,来てな。」「あんた,また,来てな。」
何度もそう言ってくれました。
ありがとう,喫茶店のおばあちゃん。
今,
神戸開港150年記念特別展「開国への潮流」と
南蛮古地図企画展「絵画と地図で読み解く日欧交流」をやっています。
このことについては,後日。
今日は神戸市立博物館について
はっきり何年かは覚えていませんが,
私が学生だった頃,
南蛮美術館などが合併して,今の神戸市立博物館ができました。
大正時代の銀行が前身です。
南蛮美術館は大好きでした。
個人が収集した南蛮美術品や古地図,まさに今回の企画展のような展示がころころ変わりながらありました。
ザビエル(教科書に出てくる)などが好きでした。
学生時代はよく行きましたが,
卒業して神戸に行くことがほとんどなくなりました。
仕事,結婚・子育て・・・
その間に阪神淡路大震災がありました。
前々から気になっていました。
神戸の街はどのくらいは被害を受けたのだろう。
数字は聞きます。
震災の映像や写真は見ます。
そごうや阪神高速の被害は何度もテレビで見ました。
神戸に親戚や友達もいたので,断片的には聞きます。
この博物館はどうだったんだろう?
入り口で受付の人に聞いてみました。
「大丈夫だったようですよ。」
若い人だったので,それ以上は聞きませんでした。
お昼の休憩で
博物館内の喫茶店に入りました。
店員さんは
「ひびは入ったようですが,大丈夫だったようですよ。」
そこに経営者のおばあさんが話をしに来てくれました。
「ひび・・・っていうほどのもんではなかったなあ。
でも,ここ見て?
(喫茶店入り口,展示室前廊下との境目)
5センチの段差があるんや。」
(確かに今は斜めになっています。)
そして
「ここは割れていてねえ,当時は若かったから,よいしょっとまたいではいったんや。」
(博物館自体は1年ほど休館したようです。)
(「大変だったでしょう?」と私が聞くと,)
「私ら,戦争知っているからなあ。そのこと思ったら大丈夫や。」
そして,
「震災の時は,ダイエーがはよーから店,開けてくれてなあ。
すごい人やった。」
「私も別のところで店していたんやけど,
600円の定食を500円で売った。
よー売れたで。」
「風呂は山崎(現在の兵庫県宍粟市)の親戚のところまで行って入れてもろた。」
「姫路やったら物があったから,買った。」
「あんた,こっち見てみ。」(喫茶店の窓から外を見る。)
「あの建物はなあ,明治の建物や。
最初の兵庫県知事(たぶん,伊藤博文のこと)が建てたんや。
ええ建物は,地震でも壊れへん。
あの建物の方がぐっと古いのに,どないもない。」
この神戸市立博物館は来年2月5日からリニューアル工事のため1年半も閉まってしまいます。
「私はもう年やからなあ。もう喫茶店はせーへん。」
とのこと。
「また,来てな。」「あんた,また,来てな。」
何度もそう言ってくれました。
ありがとう,喫茶店のおばあちゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます