朝昼夜どの食事も大切ですが、栄養吸収が良いのは朝。眠っている時は断食状態なので、朝起きると身体から毒素が代謝されます。そのときに食べるものが最もよく吸収されると考えられます。だから、簡単でも栄養を考え、バナナなどの果物、牛乳・チーズ類のカルシウム、パンとハムなど適度な炭水化物とタンパク質をとります。質的に良い物にこだわりたいのも朝ご飯です。昼はつなぎの食事なので、あまり無理をしなくても。ただ午後大切なプレゼンがあるとか、夜たべられそうにないときは充実したものを。夜は一日の疲れを癒すため楽しむ食事にしましょう。あまり遅い時は無理せず簡単に。レトルトものでも、粉チーズや冷凍野菜、スプラウト類の野菜を少し加えるだけでも随分違います。スープやポタージュに野菜をいれてもいいんですよ。南瓜のスープにトマトとか、ほうれん草のスープにアボカドとか、コンソメなら青ネギや貝割れとか。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- nekomaru/安曇野の宿から・シーズン開幕
- みけねこ姫/安曇野の宿から・シーズン開幕
- nekomaru/安曇野の宿から・春が来た
- みけねこ姫/安曇野の宿から・春が来た
- nekomaru/安曇野の宿から・おでんは平和の象徴
- みけねこ姫/安曇野の宿から・おでんは平和の象徴
- nekomaru/安曇野の宿から・冬のぬくもり
- みけねこ姫/安曇野の宿から・冬のぬくもり
- nekomaru/安曇野の宿から・声
- みけねこ姫/安曇野の宿から・声