goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

GC特集番組 幻の馬☆

2013年05月22日 | 映画・ドラマ
GCのダービーウィーク企画の番組で「幻の馬」っていうのが放送されていました

昭和30年製作のカラー映画で、当時としてはカラーで作られるのは珍しかったと
思われます。 トキノミノルの馬主の永田 雅一さんが実際にプロデューサーとして
タケルという馬を主役にトキノミノルと極似したストーリーにしたてている映画

なんとなくつじつまがあわなかったり、ストーリー展開が大げさすぎたり、
一部の出演者のせりふが棒読みだったりといろいろつっこみどころも満載
なんですが、全体的にほのぼのしていい映画でしたし、これだけの作品を
作ることは今後できるかどうか・・・ぐらいの作品で、見られていない方は
是非ご覧になることをお勧めいたします

幻の馬



バリヤースタートのダービーの再現シーン。 実際に東京競馬場で撮影されました。
レース映像が4分強もあって、障害レース並みに長いのはご愛嬌
逃げて折り合いのつかなかった馬が、いったん馬群に飲み込まれ後方に沈むのに、
最後抜け出して優勝するのも、アメリカンドリーム以上の感動となっております

しかし子役の子の素直な演技は素晴らしかったです
ダービー至上主義のまったく反対路線を行く私には、この子供が死んだタケル
の前で、最後に姉に感情をぶちまけるシーンが素直に胸に響きました
(この画像では写ってないですが・・・) 感動ものの映画です


 トキノミノルC
出資馬のロードランパートが今週トキノミノルCに出走します。
映画を見た直後なので、このレースに出れるというだけで結構
名誉なような、嬉しい気がします

-Fix Your Face-MV☆

2013年05月22日 | 音楽
最近トラヴィスが神みたいに見えてきて、やたらブログでも紹介していますが、
今回のはDJ AMとのDJ  ドラマーのある意味バトルな映像

このMVでは3分ちょっとしか映像がありませんが、実際フルアルバムでは
永遠と43分ぐらい二人の掛け合いが続きます。 
JAZZのジャムセッションみたいな感じですね
DJが流す音楽に対応して、トラヴィスがどんどんドラミングを変えて行く
ところが面白い。

しかも・・・内容より以前にこの2人のこの時の境遇が凄くって

実は2人とも2008年のセスナ機の墜落事故での唯一の生き残りなんです。
6人乗りの飛行機で、操縦士やトラヴィスのアシスタントを含む4人が死亡。
トラヴィスとDJ AMの2人だけが全身に大やけどを負いつつ生還。

トラヴスの焼けども凄くて、足から腰までに第3級火傷を、そして両手に第2
級以上の火傷を負う重体で・・・そこから療養しての今回のセッション。

しかも・・・・この後DJ AMは36歳の若さで謎の死を遂げます。
最初薬物のオーバードーズって言われていましたが、後から自殺の可能性も・・・
という記事も見かけ、正式にはわかっていません。

そのDJ AMが最後の自分の誕生日に、最高の誕生日プレゼントは何?って
聞かれて”命”って答えていたのも不思議な気がします。

 
謎の死を遂げたDJ AM(アダム・ゴールドスタイン)さん

Travis Barker & DJ AM - Fix Your Face Music Video


トラヴィスも飛行機事故の後、飛行機恐怖症になって自身の参加するバンドの
海外ツアーにもいまだに行けない状況らしいです。
しかし、事故後はPUNKの枠を越えていろいろなアーティストと競演し
さらにドラムの技術を高めていて、最近ではレジェンドの粋に入ってきた
ような気がします。 
ドラムレッスンのビデオも出しておりそれもまたご紹介しますね