さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

昨日のこと・・・

2008年11月04日 11時35分45秒 | 日記

 

子供達の地元出身中学高のクラブが~~

剣道部が~~無くなったー、と聞きました。

 

お世話になっていた元クラブ顧問先生が、昨日挨拶にそばに来てくれました。

ちょうど、同じコートの審判をなさっておられたのです。

その先生は、2年前でしたか・・・配属転勤されてしまったので、

今は顧問してもらえる先生がいらっしゃらない、とのことでした。

 

代わりに、その先生が行かれた学校は頑張っているようですけど・・・

公立学校のつらいところですよね。

だいたい最高6~7年ぐらいしか転任できないようですね。

専門校はもう少し長くおれる場合もあるようですけど。

やはり先生のちからは凄いなあと思います。

やる気のある、実行力ある先生は、なかなか少ないようですね。

しかも都合よく抜けた先生のかわりが入るとは限りませんからね。

 

勉学の方は当然変わりが補われるのですが、クラブ顧問をしていたことなんか、

まったく考えてはくれないようですね。難しいんでしょうね。

今はクラブ顧問をするだけでも嫌がる先生方が多いと聞きます。

遠征の金額も実費が多いなんてことも私たちのころは言われていました。

今、どうなっているかは知りませんが・・・

 

なんとも・・・残念です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク