パピーさんのブログで見つけたサラダガレット!
興味津々でチャレンジしてみました。
パピーさんのブログはこちら
↓↓
ランチ日記「生ハムとチーズのサラダガレット」
ガレット=そばの生地(塩味)
クレープ=小麦の生地(甘味)
「ガレット」の詳しい情報は→ こちら
(右側の「ガレットとクレープ」をクリックしてみてね)
≪ 材料 (4枚分)≫
そば粉 60g
卵 1個
調整豆乳 200ml
塩 少々
( トッピング用材料 )
とろけるチーズ、生ハム、
フリルレタス、トマト、オニオンスライス
サラダビーンズ、キューリ、きのこなど
≪ 作り方 ≫
①そば粉と卵と塩をまぜて、
豆乳を少しずつ入れてよく混ぜる。
③ひっくりかえして端を折ってチーズをおく。
今回、ピザ用チーズを中において
小さいガレットでふたをしてみました。
(温かいうちに食べれないのでチーズが乾燥しないように)
トッピング用野菜を盛ってできあがり。
端をもう少し小さくした方がよかったね。
(ガレットが見えない・・)
ツナ&ビーンズが残っていたのでちらしてみました。
今日はコールスロードレッシングで。。
ビールと一緒に戴きました。
とっても美味しかったで~す♪
ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
東北関東大震災復興支援クリック募金も行われています。
↓↓↓
いつもありがとうございます!