
一昨日 突然、
いつも着物のお相手をしている友人からTEL有り!
どうしたのかなと思えば、
「大阪城梅林着物で行かへん?」とのお誘い。
着物で出かけるのが大好きな人。
自分が着るのはホント、久しぶり!
でも、手が勝手に覚えているもんだ、と満足しながら
痩せた分とっても着やすくなってる♪ とまた満足♪
日曜日の大阪城は何年ぶりかな?
スポーツクラブの子供たちがぞろぞろ歩いているのを見ては、
「可愛いね~、あんなんだったね~♪」
家族がお弁当広げてるのを見ては、
「大阪城は、よく来てたね~♪」
と思い出に浸っていましたね。
友人は五人の子持ちです。(長男&女4人)
梅林は日曜は初めてだったな。
露店もたくさん出てました。
ものすごい人だかり!
昨日はかなり咲いていました。
まだもう少し後に咲きそうな梅が何本かありました。
梅林入ったすぐのところでなにやら並んでいました。
鳥の大道芸だって!
美しい音色のハープ
「コンドルは飛んでいく」を奏でてくれました。
もっと奥では絵を書かれている人もたくさんいました。
お弁当持った人もたくさん居ましたよ。
友人は毎年来てるそうだけど、
お弁当を広げてるのは初めて見るって。。
昨日は少し暖かでしたからね。
ここら辺だけ自然のいろんな鳥たちが集まっていました。
たぶん、お菓子やお弁当のおすそ分けをしたのでしょう。
あまり喜ばしいことではないですが、
自然の鳥たちにとっては嬉しいイベントでしょうか。
ただ、子供がまねをして、ミニカステラ
(今はドラえもんなのね)をそのまま投げようとしたので、
「それはだめでしょう! 大きすぎて食べられないね~。」
と教えてあげました。
残っちゃうと見苦しいゴミになっちゃいますからね。
ヒヨドリは投げられた餌を空中で受け取るんですね。
まさに自然の鳥たちの大道芸でした。
モカカフェ ↑ さくらデニッシュ ↑
さくらシフォンケーキの試食をさせてくれました。
折角の季節もの、
私はさくらデニッシュとモカカフェを頂きましたョ♪
和風のさくら餡で、美味しかったです。