
ご結婚おめでとう~!
昨日5月11日 土曜日は姪っ子の結婚式でした。
昼から雨が止むといっていたけど、
止んだのは午前中の護王神社での結婚式の間だけでした。
隣のホテルまでのわずかな道中ですが、
大雨だったら人力車も載れなかったかもしれません。
雨の準備万端でしたが使わなくて本当にラッキーでした~♪
流石に演出家と女優さんらしく、役者ぞろいの披露宴は
何かにつけ楽しく面白く趣向凝らした結婚式でした。
前日より京都へ一泊、うちからは私と次男だけ、
親族にて新撰組で有名な、「海鮮茶屋 池田屋 はなの舞」行ってきました~。
ダーリンと長男マー君は前日遅くまで仕事だったため、
当日早朝から京都へと向かい、晩餐会は来れなくて残念!
二日間お祝いムードで楽しかったです。
ここのカクテルの名前が面白いです。
「風間の野望」(コースター付き)
はめっちゃ美味しかったで~す♪
ぜひ一度、お試しあれ!
ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
↓↓↓
いつもありがとうございます!
遅ればせながら
姪御さんのご結婚おめでとうございます。
ほんの一瞬とはいえ
タイミングよく晴れたのは出席の方々
ご結婚されるお二人の日頃のおこないのおかげでしょうか。
ともかく良かったですね。
ご主人とご長男さんはちょっと残念でしたが
お仕事であれば致し方なしですね。
お二人の門出に幸あれ・・・・・
まあ、二人の陽気さに神社の神様が応援してくれたのかもしれません。
それほどに笑顔の絶えない楽しい素敵な結婚式でした。
本当に無事に終わってよかったです。
お祝いの言葉を有難う御座いました。
雨が上がって良かったですね!
私も雨の結婚式でした
長崎は今日も雨だったという歌があるように、長崎での式でした。
雨も思い出に残ります
いつまでも仲良く、お幸せに
えらく遠い所まで移動したのね~。
もうお子様達もハタチ過ぎたんだものね、
いろいろあって当然、親も齢をとりますよね。
姪たちはまだまだ演劇を続けるみたいです。
ま、これからは自分たちの思う家庭を築けたら一番でしょう。
まるちゃん家みたいなお互い思いやりある家庭になってほしいです。
お祝いの言葉を有難う御座いました。
お返事遅くなってごめんなさいね。