小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月18日、小田原は朝から梅雨時らしいどんよりとした空模様。午前中はそれほど雨が降らなかったので外回りの途中に屋外で何枚か写真を撮ることができた。午前9時半、外回りの途中に南町の小田原文学館へ。庭園は季節の花々と青々とした芝が綺麗でちょっとした休憩に立ち寄るのにちょうど良い。小田原文学館近くのレロアでパンを買い、庭園のベンチに座り朝食タイム。ごまクロワッサンとくるみショコラの2つで460円。 230円のくるみショコラはチョコクリームがサンドされている。クリームの染みた部分とパンの上のサクサクした部分と色々な食感が楽しめる。コーヒーともよく合う味わいで美味しかった。昼前に小田原城址公園を横切り小田原駅方面へ。東堀のアジサイはほぼ満開といった開花状況。今週末くらいまでが一番の見頃になりそうだ。小田原城址公園からお城通りへ。駐車場施設ゾーンの建設現場横を通ると足場が組まれシートで覆われ始めていた。数年間はぽっかりとした空間だったのでシートの掛けられた工事現場は少し圧迫感を感じる。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )