小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月11日、小田原は朝から小雨の降り続く肌寒い一日。今日は市内を外回りだったので移動の途中に何枚か地元の写真を撮ることが出来た。午前10時過ぎに飯泉に出かけたついでに成田の酒匂川左岸の桜並木へ。迂闊にも今年はここの桜のことを気づくのが遅れて今日初めて立ち寄った。既に花の見頃は過ぎており半分ほど花が散っていた。満開の風景を見逃してしまい残念。成田の公園に立ち寄って朝方、飯泉のブンブンで買ってきたパンで朝食。バターロールと塩バタークワトロチーズドックとチョコピーの3つで443円。 227円の塩バタークワトロチーズドックは弾力ある塩バターパンの食感とプリっとしたウインナーの歯ごたえがなかなか絶妙で美味しかった。昼過ぎに栢山へと出かける途中に小田原フラワーガーデンに立ち寄って小休憩。相変わらず冷たい雨がしとしと降り続いていた、なんとも寒々しい。明日はすっきり晴れてほしいのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )