小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月1日、小田原は朝から小雨の降る空模様。所用で午前中は湘南方面に出かけたが昼前から晴れ間が広がり屋外での移動中に何枚か写真を撮ることが出来た。午前8時半にスクランブル交差点を通り小田原駅へ。12月の始まりだが今朝は小雨の降り肌寒い陽気。午後2時前に茅ヶ崎駅近くで用事を済ませて一段落。正午頃はすっきりとした晴れ間だったが、午後になって薄雲がかかってきた。茅ヶ崎駅周辺でとりあえず昼食休憩。今日の昼食は茅ヶ崎駅北口から5分ほどの場所にある一里塚へ。刺身系のメニューが豊富だが以前訪れた際に気になった1550円の大盛天丼を注文。大盛というだけあって天ぷらは8種類くらい乗っていた。海老天は3本でなかなかのボリュームで美味しかった。次回は刺身定食を食べてみたい。茅ヶ崎から相模線に乗って午後3時過ぎに海老名駅へ。だいぶ曇ってきて屋外に出ると風が冷たい。午後8時過ぎに海老名で仕事が終わったので帰りにビナウォークに寄り道。広場の街路樹にイルミネーションが施されていて綺麗だった。今年も残すところあと一ヶ月ほど。今月も県内各所に出かけることが多そうなの出先での食事と風景を楽しみに過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )