小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月4日、みどりの日の小田原は朝から清々しい晴天。今日はテレワークで日中は自宅で作業している時間が多かったが、気分転換に城址公園や漁港に散策に出かけた。午前11時前に朝食を買いに出かけたついでに小田原城址公園に立ち寄る。南堀では蓮の葉が茂り始めてここ数日でずいぶんと葉が多くなった。南堀の風景は初夏らしくなってきた。南堀から本丸広場へ。GW中なので普段の週末に比べ観光客が多い。城の前では忍者のパフォーマンスイベントが行われていた。本町でパンを買い南町の小田原文学館の庭園へ。芝も青々としてきて新緑が綺麗。庭園を望むテラスのテーブルを借りて遅い朝食。レロアで鳴門金時とゴマのクロワッサンとトマトパンを購入。3つで710円。230円のトマトパンはトマトの酸味がしっかりとしていてさっぱりとした味わい。具のチーズとよくあって美味しかった。午後6時前に小田原漁港まで軽く散策。海辺は風が強くて少し肌寒かったが夕景が綺麗だった。明日も地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )