小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月11日、小田原は朝から穏やかな晴天。午前中に所用で東町周辺に出かけたので未訪だったパン屋で朝食のパンを買うことが出来た。午前9時過ぎに浜町に出かけた際に国道1号沿いへ。国際通り交差点角のセレモニーホール建設現場前を通ると鉄骨の組立が始まっていた。午後11時前に東町で用事を済ませて酒匂川の河川敷に立ち寄り小休憩。ランニングで土手上の道はよく利用しているが河川敷に下りるのは久しぶり。広々としていて気持ちが良い。酒匂川スポーツ広場のベンチに座り朝食兼昼食。東町の国道1号沿いにあるパン工房EASTでチーズ&オリーブとコロッケサンドとサツマイモフランスを購入。3つで380円。パン工房EASTは社会福祉法人が運営するパン屋。それほど期待していなかったのだが、フランスパン生地のパンも惣菜パンも普通のパン屋と遜色ないレベルで美味しい。価格設定も低めなのでお得感がある。また機会があれば買い物に立ち寄りたい。河川敷で食事を済ませて寿町方面へ。神奈川トヨタのU-CARセンター跡地前を通ると解体工事が行われていてほぼ更地になっていた。以前は車が並んでいたのでそれほど広くは感じなかったが、更地になると随分広く見える。正午過ぎにお堀端へ。桜並木やツツジの緑が濃くなってだんだんと夏のような景色へと移り変わりつつある。明日も今日のように穏やかな晴天になってほしい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )