小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月5日、こどもの日の小田原は朝から穏やかな晴天。GW中の土曜日だがいつも通り週末恒例のトレーニングを行った。午前10時26分、スクランブル交差点をスタート。今朝も気持ちの良い晴天で爽やかな陽気。3週連続で明神ヶ岳トレーニングだったので今週は趣向を変えて松田山へ向かった。スクランブル交差点から国道255号沿いを松田方面へ。下大井のNLスパーク跡のメモリアルガーデン建設現場前を通ると墓地の造成が進んでいた。午前11時45分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。チェックメイトまでの約5kmの坂道ラン開始。午前12時27分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。今日は少し空気が霞んでいたが富士山が綺麗に見通せた。5月に入りだいぶ雪が減ってきて夏の富士山へと変わりつつある。来月あたり平日に休みが取れればトレーニングで登りたい。松田山の山頂から最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下り午後1時11分、小田急新松田駅に到着。スタートから23.2km。正午過ぎから暑くなってきたが午前中は涼しかったので走りやすかった。今週のトレーニング距離は73.2km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に新松田駅前のリトルマーメイドで昼食のパンを購入。ハムとチリソースのパニーニとハイジのパンのサクサクチキンサンドと塩バターパンの3つで756円。290円のハムとチリソースのパニーニはパン生地がさっくりしていて香ばしい。チリソースの風味が食欲をそそり美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )